
離乳食後期の取り分けと味付けについて相談です。肉じゃがの肉は何を使うか、濃い味付けは問題ないか、納豆の出汁つゆの使用可否について不安です。
離乳食の取り分け、味付けについて教えて下さい!
①離乳食の肉じゃがは大人の取り分けできますよね?
そのとき肉は何を使ってますか?
②先日ベビーフードで肉じゃがをあげたときに味が濃いなと思ったんですがもうこの月齢だと味付けする前の取り分けじゃなくても良いのでしょうか?
③納豆についてる出汁つゆは使って良いのでしょうか?
(納豆粥のとき味があんまりなくてベビーフードであんなに濃いのになとおもってしまいもうこの月齢だと出汁つゆ入れてあげて良いのでしょうか?)
離乳食後期になってどの程度の取り分け、味付けが良いのか分からず…
- トマト大好き❤
コメント

ゆうひ0627
9ヵ月のときはあんまり、味付けしてませんでしたが1歳になって薄味で味付けしてます。

ahgy.m
①最初肉を入れずに野菜のみ煮込んで、多少柔らかくなって取り分けて別で味付けする時に肉を投入してます。最初は娘には食べやすいミンチにしてました。
②未だに味付け前に取り分けてます。
③使ってません。入れるなら出汁にお醤油少しを作って味付けしてます。
基準が難しいですよね💦
-
トマト大好き❤
お返事遅くなりすみません😣💦
コメントありがとうございます。
肉じゃがも取り分けてから味付けするんですね。
1才過ぎてもまだ納豆のタレは使われてないんですね。
数敵くらいなら良いのかなとか色々悩みます😥😞🌀- 8月26日

まーたママ
こんにちは(*^_^*)
うちは1歳を過ぎても、まだ別に作っています。
お肉は脂身の少ない部分やひき肉が多いです。
納豆は付属のタレは使わず、お醤油を数滴かけてます。
-
トマト大好き❤
お返事遅くなりすみません😣💦
コメントありがとうございます。
1才過ぎてからも取り分けではないんですね💦💦
離乳食が苦痛で早く取り分け出来るようになってほしいなあと思ってしまいます😥
納豆のタレも使われてないんですね。うちもたまにお醤油スプレーでシュッシュしてます。- 8月26日

退会ユーザー
肉じゃがのお肉は豚肉にしてます。
バラは脂身が多いからなるべくバラ以外で、子供には脂身は避けて、包丁でたたいてミンチにしてます。
ベビーフード味濃いですよね💦
今週1歳になりますが、取り分けのときは味付け前か、味付けしたものを出汁で薄めて与えてますよ〜
濃い味に慣れない方がいいかなと思うので。
納豆のタレは最近使うようになって、パック半分程度の納豆にタレ数滴かけて、ご飯に混ぜて与えてます。
それまでは普通の醤油を出汁で割ってました。
食べるのであれば基本味付けはなしでいいと思いますよ。
-
トマト大好き❤
お返事遅くなりすみません。コメントありがとうございます。
肉じゃがのお肉お子さん用にひと手間かけて包丁でたたいてミンチにされてるんですね。
かなりのめんどくさがりなので…
ベビーフード味濃いですよね💦💦
ベビーフードは味薄めたりされてないですよね?
納豆のタレ使われてるんですね。
うちの子は今のところ納豆お粥に混ぜただけでも食べてくれるんですが最近味が飽きてきたのか食べてくれないときもあるので味変えたりしてみようかなと思っていて…- 8月27日

さぁまま
はじめまして!
①肉じゃがは9ヶ月の頃から取り分けてます。豚肉、牛肉などの細切れなどで普段作っているので、取り分けるときには脂身を除いて小さく切ってあげてます。
②お子さんは味付けしなくてもパクパク食べてくれるなら薄味のままでもいいのではないでしょうか?
うちは、子供用に別につくるときは9ヶ月から出汁を使うようにし、11ヶ月から薄味(しょうゆや味噌、ケチャップ、砂糖などほんの少し)をつけるようにしました。
9ヶ月の頃から、大人用からあまり味のついてなさそうなところを取り分けもよくしてますよ♪
③9ヶ月頃から多少の味付けはオッケーなので、使っても大丈夫だと思います♪
でも先程も言いましたが、お子さんが味をつけなくても食べてくれるなら、お母さんの気分でどちらでもいいと思いますよ♪
うちも味付け、後期で迷いました~(^o^;)
でも、基本薄味で、私の気分で味をつけたりつけなかったり…と未だにしてます。笑
-
トマト大好き❤
お返事遅くなりすみません。コメントありがとうございます。
肉じゃが取り分けされてるんですね。
大人が食べる肉じゃがも細切りのお肉で召し上がってるんですね。それなら味付け前のお肉を細かくきってあげてあげればいいんですもんね。
納豆はたれをいれずにお粥に混ぜてあげてるんですが最近飽きてきたのか進み具合が悪かったりするので味付けしてみようかなと思っていて…- 8月27日
トマト大好き❤
お返事遅くなりすみません😣💦
コメントありがとうございます。
薄味の味付けは1才になってからなんですね。
ベビーフードはよく使うのですが味が濃くて😥