※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kaa✭
子育て・グッズ

あじさい保育幼稚園について、通われている方や見学経験者の情報を教えてください。

熊本県益城町にある、あじさい保育幼稚園について質問です!
現在お子さんが通われてる方や、以前通っていた方、見学など行ったことがある方、園の雰囲気や特色など、些細なことでもいいので、ご存知の方教えていただきたいです😆
お願いします!

コメント

めめちゃん

見学とか通っていたわけではありませんが
1度だけ益城の公園で遊んでいた時に
そこに子供たちが遊びにきてて娘も
一緒に遊んだことならあります(^O^)

結構4、5歳ぐらいのクラスだったので
お兄ちゃんお姉ちゃんがよく面倒みてくれました!
保育士さんも挨拶してくれたり
気軽に話しかけてきてくれたりと
全然悪い印象はその時は感じられませんでしたよ🥺

保育園選びとか結構シビアになりますよね🥺🥺

  • Kaa✭

    Kaa✭


    急な転園先探しだったので、教えていただき、ありがとうございます✨

    今までの経験上挨拶しない園もあったので・・・😅
    挨拶の有無や雰囲気は個人的にポイントにしてるので、参考になります!!

    • 3月20日
ぴー

2年ほど前娘の保育園を探す際に見学に行きました★
職場の方のお子さんが通っていてとても大好きな園だと言われてました😆
見学の際も先生方にも良く対応していただき、先生の子どもたちへの接し方もすごく良いと思いました🍒

  • Kaa✭

    Kaa✭

    お返事ありがとうございます!
    見学の話が聞けて、とても参考になります😁
    先生方の雰囲気は良さそうですね✨

    もしご存知なら、制服の有無や行事の多さなど教えていただきたいです🙄
    こども園は幼稚園のような特色が多かったりするのかな?と・・・

    • 3月20日
  • ぴー

    ぴー

    年少さんから制服、体操服があります★
    私が見学した他の保育園と比べると行事は少し多めかな?と思いましたが保育園も兼ねた園なので親子参加の行事は他の園とあまり変わらない感じでした😆

    音楽教室、空手教室があったり卒園までにひらがな、新幹線の各駅を覚えたりとお勉強的な要素は幼稚園的な感じに近い気がしました♪

    • 3月21日
  • Kaa✭

    Kaa✭

    ありがとうございます😁

    やっぱり制服あるんですね😭
    詳しく教えていただき、ありがとうございます✨
    勉強面はこども園ならではって感じがしますね😄

    • 3月21日
  • ぴー

    ぴー

    いえいえ♡
    あるみたいです😆
    参考になれば幸いです🧡

    • 3月21日
  • Kaa✭

    Kaa✭

    保育園しか通ったことなく、こども園は見学もした事無かったので、色々聞けて参考になりました😄
    本当にありがとうございます✨

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

こんばんわ(*^^*)

私も今後あじさい保育園預ける予定です(^^)同じだったのでお返事しました❣
以前問い合わせたところ、あじさい保育園は制服はありますが、着いたらすぐ体操服に着替えるそうですよ(*^^*)
朝からお勉強の時間があって、午後は自由時間だそうです!あと園の回りに公園等があってよくお出かけするそうです♫
参考になれば(*^^*)

  • Kaa✭

    Kaa✭

    お返事ありがとうございます✨
    毎日着替えるってことは、体操服の洗濯忘れに気をつけないとですね😙笑
    未就学児の間は思いっきり遊んで欲しい!気持ちがあるので、自由時間もしっかりあって良かったです☺️
    下の子との兼ね合いで、入れたら1号認定での登園になりそうですが,,,その時はお会いするかもしれませんね😚
    仲良くして下さい🤗
    それと、情報ありがとうございます!

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自由時間大事ですよね(*^^*)

    私も急きょお仕事先が変わった関係での転園先探しだったので親近感湧きました❢
    よろしくお願いします(*^^*)♫

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにバザーとかで制服かえたらなぁと思ってきいたのですが、バザーしてない?もしくは制服うってない?ようなことお話されてました!

    • 3月22日
  • Kaa✭

    Kaa✭

    境遇似てますね😚
    保育園幼稚園探しって大変ですよね😭

    末っ子の育休中なので、下の子が入園出来ないと上2人も空きがあっても入園出来ず、自宅保育です!と言われ、頭抱えてるところです😨
    なので就労に関係なく預けれるこども園を探してるとこでした😭

    制服は新規購入するしか無いってことですかね?🙄

    あとは、幼稚園のように保護者主催のバザーや夏祭り等行事が多くないか心配してます😂

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!!それは頭抱えますね(;_;)なるほど!そんな理由があったのですね(;_;)‼0歳児のクラスはなかなか空きみつけるのも大変ってききます💦あじさい保育園助かりますね‼😭

    私は県外からなのでまずお家さがして引っ越し、転職、保育園探し、車の購入(今までは電車通勤でした💦)などなどたくさんありすぎて吐きそうです😭😭

    新規購入しかなさそうです💦お古でいいのにという感じですー😂😂

    行事きいてみました!親が参加するのは年に4、5回くらい?って話されてましたよ(*^^*)

    • 3月22日
  • Kaa✭

    Kaa✭

    引越しに転職も!?🙄
    バタバタ大変でしたね💦
    お疲れ様です!
    熊本は車ないと何かと不便な県ですもんね😂笑

    むしろ制服なんて要らないのになぁ〜体操服で十分だけどなぁ,,,て個人的に思ってます笑

    4~5回なら特別多くも無いですね😚
    教えていただきたい、ありがとうございます✨

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペーパー歴10年以上なので今からドキドキです😭

    もー同感です!制服行き帰りのみなら、いらないですよね😂

    いえいえ、行事の有無とか大事ですよね!多くなくて私もほっとしました(*^^*)

    • 3月23日
  • Kaa✭

    Kaa✭

    それはドキドキですね😆
    県外から越されるんですか?!

    ですよね!!そして、制服は中学からでいいじゃん!て思っちゃいます笑

    仕事してると行事ごと気になっちゃいますよね😙

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😂
    新幹線で3時間くらいかかるので引っ越すだけでも大変で😂😂

    制服中学でから十分ですー!家計に優しくしてほしい😅

    そうですよね!わたしフルタイムの予定なのでもう行事きくとき、ドキドキでした💦
    ほんとそうですー!仕事しながら家事、子育てって両立大変ですよね😅

    • 3月23日
  • Kaa✭

    Kaa✭

    その距離は引っ越すだけでも、大仕事ですね!😳
    熊本は初めてですか?🙄

    保育園児なんかは動きやすい服装の方が良さそうですけどね😂

    希望休出したり、予定把握したりも大変ですよね😭
    2人目産んでからは、パートに切り替えちゃいました😂

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熊本は実家なんです😅
    帰るの10年ぶり?くらいで久しぶりです(*^^*)

    ほんとそうですよね!私服いらないのが救いです😂!!

    お子さん3人もいてお仕事もして、家庭のこともと尊敬します‼
    お互いにがんばりましょうね(*^_^*)

    • 3月24日
  • Kaa✭

    Kaa✭

    実家なんですね!!😆

    3人の子どもと毎日、一緒にキーキー言いながら、家事育児してます😂
    てんやわんやですね😇笑
    長々と相手して頂きありがとうございます✨

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族が多いとにぎやかでいいですね(^^)

    こちらこそ付き合っていただいてありがとうございました(*^^*)

    • 3月24日