※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
ココロ・悩み

3歳の息子がイヤイヤ期で、実父と大喧嘩をし、子供がじいじを好むことに悩んでいます。子供をじいじから引き離すか悩んでいます。

もうすぐ3歳になる息子がいます。
最近イヤイヤが目立ってきました。そんな時期なのだろうなぁ と思っています。
シングルで実家に住まわせてもらってるのですが、最近息子のまえで実父と大きな喧嘩をし、私もだいぶ取り乱して泣いたり叫んだりものにあたったりと、2歳の子供が見てもびっくりするような醜態をさらしました。実父もお酒を飲んで酔っていたので、お互いヒートアップしていたので余計酷い喧嘩になりました。
それを見てなのか、イヤイヤ時期も重なってるのか
最近何をするにしても、じいじがいい と言うようになりました。

まぁ こんな時期なのだろうと思う反面、そんなにじいじがいいなら私なんていらんやん という気持ちが消えません。
小さな子どもの思いにそこまで振り回されなくてもいいとわかってても、とても抉られます。
喧嘩したあと実父とは仲直りはしましたが、メンタル的にはあまり回復はしてないです。それに合わさって息子のじいじがいい 発言にそろそろ消えたいなぁ なんて思うようになりました。
逃げたい そんなにじいじがいいなら私いなくてもいいやん もう好きなことだけしてたい…。

実父もなるべく、じいじ じゃなくてお母さん
って息子がいくようにたくさん関わってあげて と言うのですが、無理にじいじから引き離すと泣き叫ぶので、引き離せないです…
引き離さなかったらいいのですが、それだといつまでたってもじいじから離れなくなるので、どうしたものかと…。

色々な葛藤と板挟みと悩みばかり増えてそろそろ嫌になってきました。

コメント

はるちゃん

おはようございます🙂

自分じゃない「他の人がいい」の発言って続くと少しずつメンタル削られていきますよね😂
そんな事ないって分かっちゃいるけど、じゃあママじゃなくていいじゃん!って思っちゃいますよね😓

でもお子さんがおじいちゃんがいいって言ってるときは、無理に引き離さなくていいと思いますよ🙆🏻‍♀️
ママと関わりつつ、おじいちゃんにたくさんやって貰ってママは少し育児の息抜きしませんか?
私は息子がおじいちゃんがいい、おばあちゃんがいいが始まったらよしきた!と言わんばかりに任せちゃいます😂
そういう時くらいしか息抜き出来なかったですし😳

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます。

    逃げる場所としてじいさんばあさんの存在は必要やな と思いつつ、自分でなんとかしな
    みたいな意識が大きすぎるんですかね…
    心置き無く よろしく!と言って面倒みてもらうことにしようかなぁと思います。

    • 3月28日