
2歳の娘がイライラさせる。子育て大変で自信喪失。怒鳴りたくない。
2歳の娘にイライラする‼︎
イヤイヤ期で全く言うこと聞かないし‼︎
YouTubeでアンパンマン見たいってうるさいし‼︎
見せないとめっちゃギャン泣きで‼︎
寝る前にも見てて寝ないから無理やり取り上げたらギャン泣きで抱っこしてもギャン泣きでほっぺ叩いてしまった…
母親失格‼︎その後自分のほっぺも叩いた‼︎
本当子育てって大変‼︎こんな母親大丈夫なのかと本当不安で仕方ない‼︎
怒鳴ってばっか怒ってばっかの母親失格ですよね。
子供が本当かわいそう
- はじめてのママリ🔰
コメント

1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
私も同じ感じです💦
最近、2歳になってイヤイヤって感じになってきたのか、ごはん食べててもすぐ椅子から降りてウロウロ…
ストローマグはふりまくって水浸し…ペシッて叩いちゃいます😢
1日家にいるとおかしくなりそうで、公園行ったり買い物言ったりしてます💨

ぽん
わかりますよぉ💦
自分が中心に世界が回ってると思ってますよね(笑)
起こるのも疲れるし、怒りたくもないですよね。。
うちの場合は、区切りを上手いこと見つけて終わりに誘うようにしてます。
やっぱり大人も楽しい時に急に終わりだよ。って言われたらイラつきますよね💦
アンパンマンなら、アンパンマンがバイキングやっつけたら終わりにして、今度は○○しよう!とか言います。
具体的に言うと段々と慣れてくれましたよ。
本当に毎日お疲れさまです。💦
-
はじめてのママリ🔰
区切りつけて上手いこと終わりにさせないとですよね💦
そうしないとずっと見ちゃいますもんね‼︎
ずっと携帯隠してます‼︎笑- 3月19日

さるたろう
ほんと子育てって大変ですよね💦イライラせず出来る人が居たら凄いです😩
-
はじめてのママリ🔰
本当大変ですよね💦💦
まだ子供1人しかいないのですが2人とか3人とか育ててるママさん本当すごいと思って‼︎- 3月19日
-
さるたろう
子沢山ママ凄いですよね!
私も1人で大変です💦- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦💦
- 3月20日

きいろ
ママも人間ですもん、イライラしますよね。
うちは落ち着きましたが、イヤイヤ全盛期は何でもかんでもイヤイヤでした😅
ご近所さんの目が気になりますし、賛否両論あると思いますが、一度泣かせてみてはどうですか…??
動画を見せる前に、一つだけね、とかこれ見たらお終いなどと声をかけて約束して渡す→動画が終わったら、約束だったからお終い→とりあげる→120%泣くけど無視→泣く。で、うちは10分程度泣いて、落ち着くっていうのを繰り返していました。。もちろん時間は考えますし、泣かれてもすがれても鋼の心で無視し続ける余裕がある時のみしていました。 こちらが怒れば余計に泣き声はヒートアップしていたので、取り合わないようにしたら、諦めついてくれました。で、泣き終わって落ち着いた後は、ギューってして褒めたり、絵本読む?一緒に〇〇で遊ぶ?などフォローも入れていました。
-
はじめてのママリ🔰
それいいですね‼︎
やってみます‼︎
そうしないとずっと見てますもん😩- 3月19日
-
きいろ
余談ですが、うちは入浴後からのテレビは無しにしてます!最近は、寝る前に旦那の携帯でプラレール動画一つ見て(息子が唯一YouTube見れる時間)私の携帯で自分の赤ちゃんの頃の動画見て、絵本読んで寝る、がルーティーンになっています🤣笑
いろんな手を試してみて、お子さんに合った方法が見つかれば良いですね😍❤️- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
色々試してみます‼︎
今日の夜はずっと携帯隠してて寝る時は童謡一緒に歌っててコロコロして寝ていきました🤣🤣笑
毎日こんな感じだとありがたいですが😅- 3月19日
はじめてのママリ🔰
ご飯も椅子にずっと座ってられないです‼︎
すぐウロウロしておもちゃで遊んだりです‼︎
確かに1日家にいるとおかしくなりそうですよね💦
わかります😭