
明日の支援センターは避けた方が良いでしょうか?
明日支援センターに行こうかと思ってるのですが
行くか迷ってます…
明日は月一の身体測定ができる日で
来月は子供の病院で県外に行くため行けないです
迷ってる理由は
昨日旦那の会社で38度の熱が出た人がいて
病院へは行ったらしいのですが
翌日の今日出勤してきたそうです…
その方は夜勤専属らしいのですが
旦那は今週日勤の為会ってないそうです
ですが、先週は夜勤だったので1時間に1回のペースで
喋ったりはしてたみたいです…
この状況なら支援センターには
行かない方がいいでしょうか?
- まーちゃん(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
旦那さんの体調が悪くなければ行っていいと思います!

はじめてのママリ
不安が残ることがあるときはわたしは行かないです!
スーパーとかならまだしも、支援センターは小さい子たちの集まりなので万が一があると責任とれないなとわたしは思っています!
-
まーちゃん
やっぱそうですよね…
それが気がかりでまよってるので…
しかも0歳児の集まりなので…
一緒に行こう的な感じで
誘ってくれてる人がいて
その人に言うか迷ってますが
行った方がいいですか?- 3月18日
-
はじめてのママリ
言うか迷ってるというのはなぜですか?
絶対言った方がよくないですか?😭- 3月18日
-
まーちゃん
めちゃくちゃ仲がいい感じではなかったので言わずに行くのを辞めようかと思ってたからです!
よくよく旦那に聞いたら
病院行ったかも微妙らしいので
この事を話して行くのをやめました!- 3月18日
まーちゃん
一応大丈夫みたいです!
一緒に行こう的な感じで
誘ってくれてる人がいて
その人に言うか迷ってますが
言った方がいいですか?
退会ユーザー
私だったら言ってくれた方がありがたいので
万が一のことを考えて誘ってくれた人に相談してみるのもありですね!
質問で書いてあることを言ってみて誘ってくれた人が行くのやめようってなったら行かないでおくというふうにすればいいかと!
まーちゃん
ありがとうございます😊
相談してみます!