※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
ココロ・悩み

2歳児クラスの担任の厳しい言い方が子供に影響を与えている状況で、園長が子供を嘘つきと決めつけることに疑問を感じています。保育士の対応について悩んでいます。

保育士さんの発言で気になっています。


2歳児クラスの担任が行政の保健師さんからみてもキツイ言い方の先生で、繊細な我が子は先生の言い方に怯えています。


前々からなのですが。
毎日せんせいこわいからいきたくない
と言うのをさすがにと思い、園長に相談したら

そう言えば休めると思ってる
と言われました…


自分のところの保育士を守りたくても、
子供を嘘つき
と決めつけるのはどう思われますか?



最初慣れるまでは恥ずかしがったりしますが…慣れるととても人懐っこい子で、信頼してる大人がいれば…ママがいなくて泣く事は普段ありません。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

園長先生…
悲しいこと言いますね😭
お子さん可哀想ですね😭
役所に相談しても何とかならないですかね🥺

  • さくら

    さくら

    メッセージありがとうございます

    役所の保健師に相談したら、スグには改善できないけど、その担任の保育士は2歳児相手にキツイ言い方だと感じていたそうです…

    勇気を出して相談したのにそんな言われ方だけなのかと悲しくなりました😭

    • 3月18日
M

私ニュースになるような保育士さんからの虐待とか疑っちゃいます😭

  • さくら

    さくら

    預けてる間の事、心配になったことありました。
    いつも本当に全力で嫌がるし、夜も
    先生嫌いといつも言います…

    • 3月18日
  • M

    M

    息子も4月から産前産後で3カ月だけぇすが保育園通うので不安な気持ちすごく良くわかります

    ネットで保育園に不安を覚えた時の行動として迎えの時間を予告せず2時間ほど早く行って園の様子見る とか その声を録音して然るべき対応取らないならこちらも然るべき対応取らせて貰うと伝えて児童相談所や新聞会社ネットなどに持っていくと良いとかいてありました
    私の地域は激戦区待機児童200人越えなので、激戦区や待機児童多数だと転園なんてできないし働いてたら尚更で厳しいですよね💦

    • 3月18日
  • さくら

    さくら

    考えつかませんでした!
    教えてもらったこと、やってみようと思います!

    激戦区なので転園もなかなか…💧

    4月から3ヶ月保育園なんですね!
    心配になりますね。
    通う保育園がいい体制で楽しくお子さんが通ってくれるといいですね^_^

    • 3月19日
リサ

園の体質が悪いんですよね
仕事をやめるのはできない状況ですか?転園できるなら1番ですが子供の精神状態の改善はその園で見込めないとおもうので通わさずにすむならそうしたほうがいいと思います

  • さくら

    さくら

    仕事は辞めるわけには行かないのですが、通わさずにすむ方法を考えたいと思います。

    ありがとうございます✨

    • 3月18日
deleted user

以前保育所で働いていたものです。

その時の2歳児クラスの担任の先生、結構キレやすく、怖い顔することが多く、思い通りにならないと怒鳴ってました、、💦
私は補助の立場だったので何もいえず、、、

子どもが萎縮している感じがわたしには耐えられなくて辞めました💦私が望んでいる保育の環境じゃないなって、、


だからそうゆうところあるのだと思います。園長の発言はちょっとないなぁ、と思います、、普通なら『こちらでもよく確認してみます』とか『不安にさせて申し訳ございません』かなぁと思うのですが、、😢

  • さくら

    さくら

    保育士さんしてらしたのですね!

    まさに、いつも怖い顔で、2歳児相手に怒鳴ったり、そんなことでそんな言い方しなくても
    と大人でもそんな言い方されたくないなと思ったことあります…

    中にはそういう方もいるのですね、、、

    貴重なお話聞かせていただいてありがとうございました✨

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すいません💦保育士ではなく、保育士の補助です!
    なので、資格持っていないから余計に弱い立場です😂でもいつか欲しくって、勉強してました!
    また、子育てして、育児本とかも読み始めて、今の時代の望ましい育児を習得していってます!
    だから余計に怒鳴ったりとか怖がらせたりとかは基本ないかなぁと思ってしまうのです。

    親が怒鳴るとかは割とありうるかなぁと思うのですが、先生の立場の人が怒鳴る、、というのはあんまり自分の中では”ないなぁ”って思っちゃいます💦

    でも現に怒鳴る人に出会って、割と身近にこうゆうことあるんだなぁと💦

    その人のイメージ怒ってばっかりって感じです。私に対しては普通でしたよ、普通に感じ悪いとかないです。でも子どもに対して『走っちゃダメ!ねぇ💢ダメって言ってるでしょう💢』←これが何回もある感じです。

    2歳児に対してですが、2歳児って空間があったら走っちゃうものかなぁと私は思うのです。
    こちら側の環境に問題があるのではと思ってしまって💦
    『そこ昇っちゃダメ!!!』と力強くその先生は言いますが、登れるようなものそこに置かないでって私は思います。

    怒鳴るとかは場合によってはあるかも知れません、例えば公園遊びで最初にダメと言ったことをやりだして危険だったとか、、。

    すいません、つらつらと述べても仕方ないですよね💦
    そうゆう先生は一定数存在して、先生が変わるってことはないと思うので、しばらく様子見であんまりひどいようなら転園とか考えてもいいとおもいます!

    • 3月18日
ちょん

園長先生の発言は園での様子を見てるからかもしれませんよ。園での様子が楽しそうにしているのではないかと。母親が大好きで離れたくないと思っていれば、誰でも色々理由をつけます。時間や許可がとれれば、こっそり園でどんな風に過ごしているか、表情はどうか見てみるといいと思います。もし、あれ?と、思うような感じであれば、転園をおすすめします。

  • さくら

    さくら

    保育士されてらしたんですね!

    まさに、いつも怖い顔しています。

    のんびりな子のお手伝いをしてあげてる子に
    余計なことしなくていいんだよ!
    と切れていました…

    貴重なお話をありがとうございました😊

    • 3月18日
  • さくら

    さくら

    すみません💧
    上の方と間違えて返信してしまいました🙇‍♀️

    保育園以外では私と離れるのは全く平気で、あまりにも嫌がるので他の保育園に一時保育でお願いしたらそちらなら行くと言われたことがありました。

    • 3月18日
  • ちょん

    ちょん

    その先生になってからお子様が嫌がり始めた感じですか??私も実は保育園を転園していて、親がこの嫌がり方はちょっと違うと思ったからのようです。転園後はしぶることもなくなったそうです。ただ、転園って簡単に言えますが難しいですよね。

    • 3月18日
deleted user

んー保育士してますが
言い方はたしかにどうかと思います。
お子さんや保護者の方を不安にさせてることは事実なので
謝罪や、確認してみます
など気にかける言葉掛けも必要だったと思いますが

子どもを嘘つきと決めつけるのは
どう思われますか?

というさくらさんの文に違和感があります、、

園長としては
その先生が怖がらせるような口調だったり
その先生に何か言われて泣いてる姿を見た事がなかったり
思い当たる節がなかったのかな
と思うので
園長が
子どもが嘘つきと決めつけた!
というさくらさんも
園長のことを決めつけてますよね。

  • さくら

    さくら

    下にお返事をしてしまいました。

    園長は担任の厳しい口調については市の保健師さんから指導が入っているのでもちろん知っています。

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その指導はいつの話ですか?
    それから改善されていないとかは確認してますか?
    保育士も人間なので
    注意されれば改善すると思いますよ、、、😭
    ましてや、お給料頂いてる立場ですし。

    もし気になるようでしたら
    転園されるといいですよ!

    • 3月18日
さくら

担任の先生の口調については保健師さんから指導があったくらいなので、もちろん園長も知っていますし、こう言うことを言われたとは何度も伝えています。

deleted user

園長先生がそう言うのも園長先生なりの理由や思うところがあるのかもしれませんが、もう少し気持ちを汲み取ってもらいたかったですね😢

担任の保育士とは話をされましたか?
お子さんの様子を伝えて相談するのが1番だと思います!