※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

療育の先生から「褒めてあげてください」と言われるけど、褒めるポイントが見つからない。定形発達の子は多才で成長しているので、褒めることが当たり前に感じる。

療育の先生は、「たくさん褒めてあげてください」って言うけれど、褒めるところなんて、全然ない…。

それに、(定形発達の子は)もっと、いろんなこと出来るし、もっと成長しているから、
褒めるどころではなく、当たり前のように思える。

コメント

ルル

当たり前じゃない子が当たり前のことをするって褒めるに値しませんか?

りんご

他の子が当たり前でもできるようになった事は誉めています。自閉症スペクトラムの娘ですがたくさん褒めるところはありますよ。

ぽせ

他の子は他の子、ころころさんの子とは違います。
発達に問題のない子だって歩き始める時期の遅い早いありますよね?でも他の子より遅くたって、親は手を叩いて喜んで褒めると思います。
他の子とは比べず、昨日までできなかったことが今日できたなら素直にすごいね!って言ってあげたらいいと思います😊

ゆか

上手にできたね、もうできたの?早くできたね!と褒めるのでもいいんじゃないですか😊
実際にそこまで上手じゃなくても、前より一秒でも早くできたなら。

お絵かきで何書いたのかよくわからなくても、すごいね~上手に書けたね~と褒めちゃいます😅
数ヵ月前はグチャグチャだったので。
自分で着替えする気がない娘ですが、たまにズボン脱いだらぎゅーぎゅーして褒めまくりです😂

他の子と比べて褒めることを考えると、疲れちゃうと思います😢
できないことの方が目についちゃうのはすごくわかりますが…

親に褒められることで嬉しくて、もっと頑張る!もっと早くする!って思うようになってる気がします。

hotaru

上手に出来るようになった事を褒めるのではなく、
頑張ったから褒めるんですよ!!

お子さん、きっといつも頑張ってると思いますよ!!
子供にとっては全部が新しいことで、難しいことです。
それに果敢に挑戦するだけでも、褒めるべき事だと思います(^-^)

  • hotaru

    hotaru

    もちろん上手に出来たら褒めますが、
    下手でも一生懸命やる事、
    苦手な事に挑戦する事、
    人より遅くても達成する事って、
    大人でも難しい事じゃないですか。

    全て褒めるべき事です。
    発達のスピードは違っても、子供はみんなそうだと思います(^-^)

    • 3月18日
deleted user

褒めるところない、っていうのすごい分かります😅

発達障害でも凹凸のある子だとここは得意、出来る、みたいなのあると思いますが、うちの子は全てがとても遅く3歳だけど赤ちゃんみたいな感じです💦

着替えも食事も「自分で何か出来る」とかほぼ無いし、遊びも集中力なくウロウロしてるので褒めるタイミングないです。。

だからもう生活全てを褒めてますよ!もはやヤケクソです。

・朝起きれてえらいね!
(私が起こしても泣いてても)
・着替えられてえらいね!
(私が全部着替えさせてるしギャン泣きでも終わったらとりあえず褒める)
・幼稚園(療育)行けてえらかったね!

みたいな。周りから見たらヤバい親だと思います😂
それでも子供は褒められると少し嬉しそうですよ。笑

NEKO

定型発達の子と比べたら出来ない事ばかりだし、褒めるところが見つからないかもですね。
耳タコだと思いますが、定型発達の子と比べたり…なんなら同じ障害のある子と比べたりもしないで本人だけを見ないと褒められないです😞

例えば以前の投稿で拝見したのですが、確か取説?か何かを暗記してずっと言ってるとか…書かれてたと思うのですが、まず取説を暗記するって相当すごいと思います。
記憶力が良いですよね。
もし自分で読んでいるなら、読める事がすごいです。
取説なんて私はあまり気に留めないです。読んだりもしますが、取説に興味を持つ事はあまり無いです。
それを「変」と捉えるか、人とは違うものの捉え方をする=人が気付けない物に気付ける人間になるかもしれない…などとポジティブに考えると良いかな思います。

息子さんのためにも、お母さんのためにも…。