![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
生後2ヶ月で耳鼻科で耳掃除してもらいましたがそんな感じでしたよ😅耳垢っは遺伝とか関係ないと思いますが…💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本当ですか?😭
少し安心しました
ありがとうございます😢
![©︎ha san](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
©︎ha san
耳垢?とゆーか、ワキガは遺伝します〜!
片親がワキガの場合は50%
遺伝するみたいですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
遺伝していないことを願いたいです、、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベタベタお耳かどうかは6ヶ月くらいにならないとわからないみたいですよ!耳鼻科で言われました!
うちは、耳鼻科で自分達で耳掃除しないように言われてるので一切してませんが、まだまだそういう時期かなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
6ヶ月まで待ってみます😭
ありがとうございます
![リサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リサ
うちの子もしめってて綿棒黄色になります
夫が何も脇に塗ってないと臭う感じで遺伝かなと思ってますがとりあえず子供からはいい匂いしかしませんよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
共感できてうれしいです
少し安心しました😭❤️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは上2人目の子が湿ってます💦
旦那が湿ってるので遺伝かと…。ちなみに旦那はワキガがすごいです😭
今はまだ小さいので子供たちからは臭わないですが、思春期になったらおそらく臭ってくると思うので、その時は手術も考えてます😣
まだ1ヶ月くらいだとわからないと思いますし、カサカサの方が遺伝的には強いと聞いたことがあるので(違ってたらすみません💦)、もう少し大きくなってから、耳鼻科などでみてもらっていいかもしれないですね😊
コメント