
コメント

はじめてのママリ🔰
家の購入や他の買い物の予定がなければ私なら買います🙋♀️

退会ユーザー
私なら諸々入れたとしても、新古車で400万なら買わないです😅
そらなら新車でも変わらないと思うので😅
-
ママリ
新古車は買わないけれど新車で買いますか?💦
400万というお値段にビビってます💦- 3月18日
-
退会ユーザー
400万払うなら新車買えちゃうので、新車で買うって感じですね😅
やっぱ車って高いですよね…😅- 3月18日
-
ママリ
車高いです。値段わかっていなかったです🥲
- 3月18日
-
退会ユーザー
あと一応諸々付けたオプション等見直した方がいいかもしれないです😅
きっとその値段だといらないものもついてると思います…💦
セレナe-POWER燃費もいいし、広いしいい車だなーって思うけど結構高いんですよね😰- 3月18日
-
ママリ
新古車のお値段ですよね?新古車はすでにオプション搭載された状態で販売しているのでカスタマイズができないと言われました💦
車買ったことないのでほんと目が飛び出ます😭- 3月18日
-
退会ユーザー
新古車ってそうなんですね🙄
私も中古でしか買ってないからあまり詳しくはわからないですけど、同じくらいの値段出すなら新車でオススメしますw
なんぼ貯金があるっていったってこれから使う事にもなるでしょうから400万は考えちゃうますよね💦- 3月18日
-
ママリ
なるほど…
いやほんとにそれなんです😂これから出費色々かさむのに車に400万払える方は凄いなぁと思います。慎重すぎなのかもですが、もう少しお安い車探してみようと思います☺️🤞🌸- 3月18日
-
退会ユーザー
あとは中古でも長く乗れるような車もあるので、そっちの方でも見てみるといいかもです☺️
慎重にいってもいいと思います、同じ状況なら私も迷います💦- 3月18日

maml
その価格なら新車でいけると思います!
うちもセレナ新車で見積もりだしてもらって400万だったので💦
年収的にも貯金的にもそこまで問題無さそうなので私なら買っちゃいます😊
シエンタと、セレナだとかなり違いますよ💦
シエンタ狭いです😞
-
ママリ
本当ですか💦
失礼ですがセレナ購入されましたか❓広いのは利点ですか❓- 3月18日
-
maml
その後悩んでアルファードにしました☺️
シエンタは義姉が使っていてたまに乗らせてもらってるんですが、正直狭いです🥲
チャイルドシートもゴツいので、チャイルドシート、ベビーカー乗せるともうパンパンでほぼ乗らなくなります💦
セレナだと3列めも広いので、今後二人目の予定がある、旅行にいく、荷物を載せときたいなら絶対セレナの方が良いです!- 3月18日
-
ママリ
アルファードの方がお高いですよね❓おいくらしましたか❓😰
シエンタたしかに狭そうですよね。ただ、わたしが都心の方に住んでいるのでお出かけは電車を使う機会が多くて💦
車に乗る時はたまの買い物か帰省の時だけなんです。
2人目考えています!- 3月18日
-
maml
アルファードオプション付けて600万ほどでした。
でもアルファードは利率が良いので買い替えの時に値段が落ちないので、後々コスパは良いです😊
うちは6年のったら買い替える予定でその時の買取額だいたい350万ほどと考えてます。
私も都心なので車一台しか持てないので尚更広い車にしました😆
遠出のとき、買い物のときメインだと荷物も多くなるので。
デメリットは都心は機械式の駐車場が多いのでハイルーフ車はは入れないところがあります💦- 3月18日

退会ユーザー
フリード、シエンタ、ステップワゴンで悩み、試乗して、狭い、ベビーシート置いたらNBOXと変わらないって言う事と、ベビーカーの置く位置がしっくりこなかったので、速攻でフリード、シエンタは選択肢から捨てて、ステップワゴンを新古車350万買いました。
ファミリーカーは背伸びしなければ新車は大体450万から400万かなと思います☺️
-
ママリ
試乗するのありですね!!
ステップワゴン今日街で見かけてけっこう大きくて良さそうだなと思いました◎
ホンダでしたよね❓
450万なんて大金苦しいですが皆さんポンと出されているのでしょうね🥲- 3月18日
-
退会ユーザー
HONDAです!
3列目がフルフラットになるのは最高ですよ😍
将来的にドロドロになったら後ろのわくわくゲートから乗って3列目で着替えてもらう予定です🤣
うちは、乗り換えで、旦那の前の車は結構人気車だったので下取り200万で残り150万は一括で払いました!- 3月18日

ママり
私も新古車のセレナで400万なら買わないです😩
それなら新車のセレナか
中古のアルファードを
検討します😂
-
ママリ
新車のセレナ買いますか。
検討してみます!ありがとうございます。- 3月18日

ななみ
たかー!
私なら同じ日産でも別のディーラー行くかも🤔
私e-POWERでたばっかの頃に買ってますが
ETC
ドラレコ
ナビ
リアモニター
運転中でもTVみれるように縁切り
ウィンドーバイザー
荷台の防水ケース
フロアマット
ボディコーティング
これだけやっても400万もしなかったですよ
-
ママリ
そうなのですね!何かいらないオプションついてたのかな…
結局別のミニバン購入しました😆笑- 3月26日
ママリ
そうなのですね!すごい決断力です。1000万の貯金が無くなるかと思うと心無くて、、フリードかシエンタにしようかと思ってます😰
ママリ
1000万の貯金から400万が無くなるかと思ったら、です😭🙏💦誤字失礼しました💦
はじめてのママリ🔰
これまで頑張って貯金されてると思うので復職の予定があるならまたその分貯められるのではないかなぁと思います。
余談ですが我が家はエスクアィアというファミリカーで子供2人ですが既に狭いです…
今年3人目が生まれるのでアルファードのような大きな車を検討中です💦
もし今のお子さんの他に兄弟の予定があるならフリードやシエンタでは手狭な気がします💦チャイルドシートも結構場所とりますしね😅
車は壊れない限りそうそう変えないし、長い目でみて今は大きな出費でもしばらく乗れる車がいいのではないかなぁと思います😊