

m
気持ち悪がってギャン泣きしてるのに、ミルクや抱っこで誤魔化しておむつを全く変えなかったうちの姑よりまだマシですよ😑
朝9:00ごろ預けて14:00に迎えに行ったらオムツがパンパンで漏れてたぐらいです。。。

すず
お疲れ様です!
パンパンになるまで変えて欲しくないですか?

🦢
おむつ変えてくれるのありがたいです🤣
嫌がる人もわりといそうな印象💦うちの義母もたぶん替えれません、、
実母は変えてくれますが、そんなに頻繁には気にしてくれません💦

はじめてのママリ🔰
替えてくれないよりよくないですか?!
その頃は少しでもおしっこしていたら替えていましたよ😳

やま
最後2ヶ月ならすぐかえましたよ!ましてや散歩前なら必要かと😩💦

退会ユーザー
散歩前ですよね?!
すでにオシッコしてるならかえていくのが普通なのかなと思うのでもったいなくはないですかね💦

piko
お散歩前だし替えても良くないですか?
私ならありがたいと思っちゃいます

はじめてのママリ🔰
その時期は、少しでも出たら替えていました。

𝚖𝚒𝚒
半分だけでも替えてますよ。

はま
義母に勝手に替えられると気分悪い!
せめて「オムツ替えても大丈夫?」って確認してくれ
お前の子じゃねぇんだし。
産後まもなく義実家に行ったら義父に「ん!」と両手を出されて子どもを取り上げられ、義母に「オムツ替えようねー」と勝手に和室に連れて行かれ、子のちんちんの拭き方を熱心にレクチャーされた私の嘆きでした。

なな
オムツ一枚数十円ですよね?気にしない気にしない!☺️
ありがたいです!✨

mama
もったいないなんて思ったことなかったです…感染症になったりするので出てたら変えるのが普通かと、、😅

ふぐ
そこは感謝するべきなのでは??

まーさん
みなさんコメントありがとうございます。
替えてくれるのは良いんですが、
少ししかおしっこしてなかったら散歩に出て20分か30分くらいしたら授乳時間がくる感じで、気分転換に商業施設の授乳ルームで授乳しようと思ってたので、その時に変えようと思ってました。こっちの都合を聞いて欲しかったです😔
息子のことを思うならたとえ少しだけでも替えてあげるべきなのでしょうが、お金に余裕があるわけではないので少しでもオムツ替えの回数を減らしたいので。
コメント