![ぴろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居している義祖母の話です。去年から義祖母と同居しているのですが入…
同居している義祖母の話です。
去年から義祖母と同居しているのですが
入院や持病、腰痛を理由に
お風呂に入らなくなりました。
かれこれ3週間は入ってません。
顔や手は毎日洗面所に行って洗ってますが
正直汚いし、フケも床に落ちてます。
衣類も同じものを何日も着てます。
同居させてもらっておいてあれですが
その手で息子を抱っこして欲しくありません。
1人でもお風呂に入ることも出来ますが
旦那が誘ってもめんどくさい、しんどいと言って
入ろうとしません。
毎日ストレスです。
何かいい方法ありませんか
多分要介護認定は受けておらず
おそらく認知症です
デイサービスや施設には行きたくないといい
ずっと家に引きこもってます。
- ぴろ(3歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
うちの祖母も認知症で、お風呂は面倒くさがって3週間入らないとかよくありました😂
デイサービスに行くようになって、お風呂の日が2~3日に一度あったのですっごく助かりました✨
うちの祖母もですが、近所のおばあさんもデイサービスは仕事だと思いこませて行かせてました👔✨
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
介護施設で働いてました‼️お風呂嫌いで入りたがらない人もよくいました。
シャワーだけでも難しそうですか??ぴろさんが手伝うからとか・・・。私はお風呂嫌いな人には、ちょっとお散歩しませんか?と誘ってお話して、帰りにお風呂場の前歩いてそのまま入りましょ~ってやってました‼️着替えだけでもしてもらえたらラッキーとするか。なかなか難しいですよね💦
-
ぴろ
回答ありがとうございます
シャワーもめんどくさいみたいです
私が義祖母苦手なのでいつも旦那に声掛けしてもらってます😅
義母が介護士だったので時々お風呂に誘いに来るのですがそれも拒否😂
ほんと難しいですよね😅
まだ実家の祖父母なら言いやすいですけど、義祖母となると気をつかってしまい疲れます😂- 3月18日
-
ゆみ
ぴろさん❤️
見落としてました、義祖母さんなんですね💦なら他人ですし、私ならそれこそ仕事っぽく淡々とやっちゃいますね・・・。気遣いますよね😢- 3月18日
-
ぴろ
いえいえ😊
別居できたら1番いいんですけど、
状況的にできなくて💦
いつまで気を遣う日が続くのかわからないのが辛いですね🤣- 3月18日
![みなぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなぴぴぴ
今まさに同じ状況です🥲
認知症もはいってきました。
お風呂も月に1回で、足は水虫で真っ白。フケではないですが、足の乾燥によって廊下が皮膚のカスだらけです🥲
私も義孫嫁なんですが、、
どうして施設に入ってくれないんですかね。
私なら絶対迷惑かけたくないです。
お金なかったらみんなで出し合って貰ってでも入りたいです。
-
ぴろ
回答ありがとうございます
同じ境遇の方がいてなんだか嬉しいです😂高齢だからと分かっていてもモヤモヤしちゃいますよね💦
私の義祖母は時々、みんなに迷惑かけるなら施設に行こうかなと言うのに口だけで。入ったら入ったですぐ帰りたいと言うタイプみたいです。
おそらく施設に入ったら今みたいに自由が効かないこと、他人に世話になりたくないことが理由みたいです。
あと数年と毎日思って暮らしてます😭- 3月18日
-
みなぴぴぴ
私の脳内ずっと、これからどうなるんだろう。どうして義孫嫁の私が見ないといけないの。嫌だ嫌だ嫌だ。って常に思ってるので気が滅入りそうです🙄
他人の方がプロですし言いたいこと言えるのにですよね!
孫ならまだしも義孫嫁に世話される方が絶対嫌ですよね。
建て替えしようと思って契約までしてるのに、建て替えするとなれば仮住まいに移動とかも義祖母は大変だからその話もストップしてて、
人生狂わされてます🥲
すいません。関係ない事愚痴ってしまって🙏🏻私も同じ境遇の方がいて嬉しかったです🙌🏻- 3月19日
-
ぴろ
すごく気持ちわかります。
毎日嫌だ、嫌い、顔も見たくない💦
同居して自分の性格がかなり悪くなったと思います🤣
私は近くに義両親が住んでいるので
あまり義祖母の面倒は見ないと決めています。旦那にもそれを条件に同居すると言ってます😩
仮住まいの移動が大変って
いつになったら立て替えできるの?ってなりますね😰
義祖母さんも年齢を重ねる度にしんどくなるでしょうし、、
全然愚痴ってください!
私も聞いてもらってとても嬉しかったです🤣
お互い出口の見えない性格ですが、頑張っていきましょうね😢- 3月20日
ぴろ
回答ありがとうございます
羨ましいです💦
デイサービス行って欲しいです😂
義祖母は他の高齢者と同じ扱いにしてほしくないらしく、頑なに行こうとしません(笑)