
コメント

むん
子供たちのことを考えると通学に不便なので、わたしだったら①にします!!

結絆
私だったら①選ぶかなと
②仕事は転職して、近くに探す事できたとしても、全てにおいて遠いとお子さんの負担大きい気がします
私自信シングルですが、実家がど田舎で学校遠く、医療&福祉が必要なこのため整ってない田舎には帰れず子供優先で、離婚後も離婚前と同じ市内にいます
-
シュフー・ガガ
コメントありがとうございます!
転職もおそらく近くにはなさそうで電車通勤になりそうです😣
元旦那さんもご近所ですか?
うちは近所になりそうで、嫌だけど子供はあいにいけるからいいのかなとも思ったり…- 3月18日
-
結絆
旦那も同じ市内で車で2〜30分くらい離れたところにいます。
②で実際どのくらい離れた場所へ通勤になるのか、場合によってはシュフー・ガガさんもかなりしんどくなりますよね😥
仕事終了時間にプラス帰宅に要する時間、お迎えに間に合わない可能性もゼロではない
園からの急なお呼び出しなど
その辺、ご両親のサポート得られるなら、②はありなのかな?と思います
私が離婚後も元旦那と同じ市内に留まる考えがあることに対して
市の法律相談の弁護士さんには、もしかしたら旦那に新しい彼女や家族ができどっかで鉢合わせしてしまう可能性もぜろではないですよね?
って言われた事あるけど
その辺の心配と言うか大丈夫でしょうか?- 3月18日
-
シュフー・ガガ
実家も片親で仕事してるのでサポートは微妙なところです😥
なるほど、新しい彼女と鉢合わせのパターンもあるのですね!
わたしは平気ですが、子供が見たら複雑にはなりそうですね…- 3月19日
シュフー・ガガ
コメントありがとうございます!
やっぱり近いほうがいいですよね💦