※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
ココロ・悩み

幼稚園の体験入園で初対面のママさんとライン交換したけど、友達の友達で繋がっていて驚きました。これからのことが不安で同じような経験の人いますか?

今日、幼稚園の体験入園で親子で参加でクラス発表もありました。帰り際、入り口でママさんがけっこう集まっててライン交換しててビックリでした😭
ほぼ初対面な感じだったんですけど友達の友達で繋がってる感じですごすぎって思いました‥
私知り合いもいなくてたまたま同じ席の人に挨拶したくらいです💦
この先が不安に‥😢😢同じような人いますか?

コメント

はじめてのママリ

まだ幼稚園体験してないので、今までの経験ですが😄

無理にすぐ「ママ友作らなくて良いのかなって思います🙆‍♀️

大人数で初対面でライン交換した時って、大体連絡しなくないですか?😂

幼稚園にいる間に1人気が合う方がいたら良いなぁと思っています👌✨

はじめてのママリ🔰

ライン交換したからといって、この先関係が続く方もいればそんな続かない人もいますよー!これから幼稚園入って子供のお友達のママさんとお話する機会いくらでもあります!焦らなくて大丈夫!

deleted user

おつかれさまです😊
うちは昨年からプレに通っていて修了式の日にグループ同士でLINE交換していて…
私自身とくにどこにも属しておらず、出遅れた感満載です😢
再来週に体験入園とクラス割がでるのですが、今から気が重いです💧
お互い頑張りましょう❕

deleted user

大して仲良くないのに連絡先交換して愛想笑い振りまいてしんどい思いするよりも、一人でいた方が断然ラクですよ!笑

私も上の娘が入園したときはひとりぼっちでしたが、全然気にしてませんでした!
次第にママ友が何人か出来ましたが、本当に仲の良い人としか連絡先交換してません。

めい

幼稚園の願書提出へ行った時に、
定員が割れて、入園が決まった方々はライン交換してました!

私からしたら、
なぜ、初対面で何も分からない人と交換できるの⁉︎
と不思議に思ってしまいました!

次第に仲良くなった方とLINE交換できればいっか〜と思ってます(^^)