
コメント

ちょこ
食費と日用品で、5万以内におさえてます!
お酒飲まないです🙅♂️お米も貰える月があります😊八百屋で野菜を安く沢山買えてます🎵
10万円だと少し多い気がします💦

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
特に節約は意識せず、食費が6~8万、日用品が1万って感じです😫
子供が小さいうちは食費が少なかった代わりに日用品が今より多かったのでトータルは同じくらいかなって感じです🤔
-
ぼー
コメントありがとうございます🙇♀️
うちも食費は同じくらいです!
日用品に2万くらいかかってしまって💦- 3月17日

退会ユーザー
食費だけで10万は超えますね😅よく外食しちゃうので…🤦♀️
トイレットペーパーはコストコ行く時にたくさん買っておくので値段はそこまでしてないです。
オムツとおしりふきはAmazonの定期便で1ヶ月5000円くらいです🙌
日用品だけだったら多分5000円もかかってないと思います🤔(服は含めてないです)
-
ぼー
コメントありがとうございます🙇♀️
食費結構かかりますよね!
外食すると更にかかりますよね💦
うちは日用品に2万くらいかかってしまっていて💦
Amazon安いですね!
うちも検討してみます!- 3月17日

退会ユーザー
6万円くらいでおさめるようにしています😂
-
ぼー
コメントありがとうございます🙇♀️
6万円!すごいです!!
何か節約とかされてますか?- 3月17日

♡♡
夫婦+子供3人、食費と日用品と子供費(オムツおしりふきとか..)で6.5-7万位内に抑えるようにしてます🙆♀️
お米調味料込み、お酒は飲まないです🙌
-
ぼー
コメントありがとうございます🙇♀️
うちもそのくらいに抑えたいのですがなかなか難しくて💦
頑張っても8万は使ってしまいます💦- 3月17日
-
♡♡
日用品でこだわりないものはネットの業務用(トイレットペーパーとか)が安かったりしますよー!🙆♀️
野菜は直売店、魚は市場とか、牛乳や卵、加工食品はドラッグストアの方が安かったりします🌷- 3月17日
-
ぼー
色々教えて下さりありがとうございます🙇♀️
やはりお店も使い分けないとだめですね🙅♀️💦
ついつい面倒で一箇所で済ませてしまいます💦
♡♡さんに教えていただいたことを参考に、買い物してみます!!- 3月17日
-
♡♡
子供連れて買い物行くのめちゃくちゃ大変なので出来れば一箇所で済ませたいですよね😭
楽天やAmazonの訳あり商品も旧パッケージや箱潰れなだけでスーパーの半値くらいで買える事もあるのでおすすめです☺️- 3月17日
-
ぼー
そうなんですよね💦
ついつい一箇所で済ませようとしちゃいます💦
ネットで探すのもアリですね!
色々とありがとうございます😊
参考にします!!- 3月18日

ママり
東京住みではないですが…
2人分のオムツとなれば日用品
めっちゃかかりそうですね😨
うちは一人でっかい息子がいるので
全部で10万に抑えるのも難しいです😱
-
ぼー
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですよね💦
オムツとおしりふき代が結構かかります💦
大人の日用品も合わせて2万くらいかかってしまっています💦
お子さんが大きくなると食費とかにかかるようになりますよね💦- 3月17日

ママリ
我が家は子供3人で
食費9万円
外食費6万円
日用品1万円
こんな感じですよ😊
-
ぼー
コメントありがとうございます🙇♀️
お子さんが大きいと食費にお金がかかるようになりますね!
うちは食費7〜8万、日用品2万くらいです💦- 3月17日

ゆき(27)
安くて8万
いつもより使って10万程です!
我が家は年子で缶ミだったので、
一年半くらいはミルク、オムツ2人分でだいぶかかってました😅
-
ぼー
コメントありがとうございます🙇♀️
うちも頑張って8万、だいたい10万近くかかります💦
うちも今オムツとおしりふき代がかなりかかります💦- 3月17日

退会ユーザー
東京住み、子供二人で同じくらいです🙌✨
-
ぼー
コメントありがとうございます🙇♀️
同じくらいの方がいらっしゃって安心しました😊- 3月17日

はじめてのママリ🔰
うちは外食やテイクアウトも多いので、食費日用品合わせると15万以上かかってます😅
-
ぼー
コメントありがとうございます🙇♀️
うちもコロナ前は外食が多かったので、食費はもっとかかってたと思います💦- 3月18日

ママリ
子ども4人で
合わせて12万前後です!
外食費は別です!
-
ぼー
コメントありがとうございます🙇♀️
お子さんが多いとその分かかりますよね💦- 3月18日
ぼー
コメントありがとうございます🙇♀️
5万円!すごいです!!
八百屋はあまり利用したことないので今度行ってみます😊