※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こじやん
子育て・グッズ

3ヵ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きてしまい困っています。夜にしっかり寝かせる方法はありますか?

生後3ヵ月(110日)の女の子を育てています。
19時から20時にお風呂、授乳(+ミルク)
21時から22時に寝かしつけ
夜中1回授乳
朝6時から7時に起床というサイクルでほぼ落ち着いてきていたのですが
ここ3日は早めに20時半ぐらいに寝てくれるんですが、3時間程で目が覚め、授乳してもなかなか寝ません。
ようやく寝たと思ってもまた1時間ぐらいで起きてしまいます。
もともと日中もあまり寝ない娘なのですが、どうすれば夜しっかり寝てくれるんでしょう?

コメント

ほりゅ

お昼寝はあまりしないのですか?
それなのに夜も寝てくれないとなると何でー?ってなりますよね。。。

うちは、真っ暗にして寝てます。
電気を消すと就寝スイッチが入るらしくしっかり寝てくれます。
19時就寝の7時起床です。
他には…途中の授乳時は薄明かりの中での授乳ですか?

昨日までのルールが赤ちゃんには通用しなくて焦りますよね。

  • こじやん

    こじやん

    コメントありがとうございます。
    もともとお昼寝はほとんどしないんですよ。
    さすがに夜ほとんど眠れてないので朝おっぱい後寝て、昼からも寝て…で夜寝てくれないと困るので夕方は長い間寝ないように遊んでみたりはしてるんですが。
    数日続きましたがまた寝てくれるようになりました。

    • 8月28日