7ヶ月の娘の発達について違和感を感じています。柔らかい体、くねくねした動き、音に敏感など気になる点があります。一方、パパママに嬉しそうな様子や要求泣き、指差し方を見るなど、一般的な様子も。今後の対応についてアドバイスをお願いします。
自閉症、知的障害等、発達障害のお子様をお持ちの方、いつ頃から違和感を感じていましたか?
7ヶ月の娘を育てています。今の段階で判断ができない事は承知しておりますが、なんとなく、あれ?と思う事があります。(保育所で働いていたので、色々な子を見てきた中で)
気になる点
①全体的に体が柔らかすぎる
②動きがくねくねしている(手を逆さにしておいでおいでのようにしたり、スナップをきかせてクイックイとしていたり、耳をこねるような仕草)
③特定の音に敏感(扉、特に電子レンジを開け閉めすると、少しはなれたところにいても目をしばしばぎゅっとしています)
④頭が大きい
⑤最近は私が近くにいなくても平気(6ヶ月頃までは、わたしが近くにいないと泣いていました)、一人で遊んだり、眠るのもできるようになりました。
⑥最近笑わない(2週くらい前までは、目が合えばニコニコしていました。
以上の点が気になりますが、一方で
⑦パパママは認識している、見つけるとすごく嬉しそう
⑧抱っこしてほしいときに手を伸ばす
⑨要求泣き(お腹空いた、ねむい)、甘え泣きはする
⑩大人が指差した方を見る
11 他の赤ちゃんに興味を示す
また、新生児の頃から、特に育てにくさを感じた事はありません。全く泣かないわけではないですが、いわゆる普通の赤ちゃんだったと思います。
など、いわゆる一般的に定型の子と同じような様子もみられます。
もちろん現段階では何も分からないですが、これから特性が出てきた場合に、迅速に対応していきたいので、差し支えなければ、皆様が
・いつから、どのような違和感を感じていたか
・いつから療育等に通ったり、対応をし始めたか
をお聞かせいただけるとありがたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
心配ですよね、お気持ちお察しします。
①~⑥は個性ともとらえられるし、判断はとても難しいですよね。
うちの子は自閉症スペクトラムとADHDです。
息子の初めて違和感に気づいたのは2020年4月頃、保育園の先生から「息子さん、びっくりすると異常にパニックになります」と面談で言われたことです。
一人っ子で入園したてだったので、それまで異変は全く気づかなかったです。よく言われているものでは、人見知りを一切しなかったくらいで、他の特徴はなく、集団健診でも問題の指摘はありませんでした。
園からの指摘後、半年ほど様子を見る中で、怒ってなくても叩く、つねる、蹴るの行為や「〇〇ちゃんなんて車で轢かれてしまえばいいんだ」などの言動が見られ、去年秋頃に住んでいる地域で開催された小児科医による個人面談に参加した際に、限りなくグレーですが、検査して下さいと言われて、県内の療育センターを受診し、診断されました。
現在の発達指数も5歳11ヶ月で、最大では8歳の知能指数ですが、出来ないものに関しては3歳程度しかなく、とくにコミュニケーションは難しいようでした。
知的に問題がないと発見が難しいようです。
今は地域の療育に通いつつ、定期的に大きな療育センターに通っている状況です。
私も、自分の息子は普通の赤ちゃんでよく笑うし、本当になんの違和感も感じませんでした。
私自身、発達障害があるため、私のせいで、と落ち込んだりしましたが、いろんなサポートを受けながら、たくさんの方々と子供を育てている、私ひとりじゃないって思って頑張っています。
療育でうかがったのですが、診断を受けるなら早い方がいいらしいです。それだけ早い段階からケアができ、サポートも受けられるので。
「うちの子はそうじゃない」と拒否して対応せずに、お子さん自身が生きずらくなってしまうことも多いらしいです。
そんな中、迅速に対応したいと思う姿勢はとても素晴らしいと思います。
長文失礼いたしました。
少しでも参考になれば幸いです。
まーちゃん
うちの長男は広汎性発達障害とADHDです!
どちらかと言うと凄く小さい内は育てやすかったです😊寝返りや寝返り返り、一人座り等は週数通りちゃんとできていました😁
あれ?って思ったりしたのは2歳の頃からですね🤔1歳半検診で指差しだけ指摘されました!!
-
まーちゃん
療育は長男は行ってないです😊4、5歳児発達相談に連れて行った所専門家にかかる方が良いと言われ小児科精神内科へ予約をとり診断名をつけてもらった時はホッとした自分がいました☺
保育園に行っていたので保護者の方に息子の障害の事を包み隠さず話す事にして保護者会の時に話しました😁周りの親御さんにも支えられお友達にも支えられ凄く成長してくれました😊今でも中々うまくいかないと癇癪をおこしたり喧嘩になったりしますが凄く良いお兄ちゃんになってくれています😊弟達も凄くお兄ちゃんが大好きで毎日一緒に遊んでます!- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、携帯をかえたらログインできなくなってしまいました。
育てやすいお子様だったのですね。お母様や周りのお友達の理解、大事ですよね。色々と心配が尽きないですが、娘がなるべく笑顔でいられるように、見守りたいと思います。- 3月30日
mama♡
療育施設で指導員として働いています☺️
わりかし小さい頃は分からなかった、と言われる保護者の方が多くいらっしゃいます。
1番多いのは1歳半検診での指摘、次に多いのが2,3歳で周りがお喋りするようになったくらいでの園からの指摘ですかね🤔
早いに越したことないので、地域の相談支援に話聞いてもらうだけでも、もしいつか療育を使うことになったときの入り口が分かるので、いいと思います🌟
-
はじめてのママリ🔰
すみません、携帯をかえたらログインできなくなってしまいました。
そうなんですね🙄!赤ちゃんのうちはやはりあまり特性は出ないのでしょうか、、、
今は体が柔らかいこと以外は、個性の範囲、体が柔らかいのも個性といえば個性、といわれています。とりあえず1歳半検診まで様子を見てみようと思います。- 3月30日
mamari
息子が自閉症です。
1歳半健診では何の問題もなく、むしろ歩くのは10ヶ月頃と成長が早いとこもありました。
2歳過ぎで言葉が増えず相談→診察→療育で診断されたのは3歳過ぎてからでした。
-
はじめてのママリ🔰
すみません、携帯をかえたらログインできなくなってしまいました。
1歳半検診でも問題なく過ごしていたのですね。やはり、ある程度成長してみないとわからないですよね、、、
もう少し見守ってみようと思います。- 3月30日
はじめてのママリ🔰
はじめまして、過去の質問にコメント失礼致します。
わたしの息子もママリさんのお子様と同じ気になることがいくつかあり、、もしまだ見ていらっしゃれば、その後のご様子教えて頂けないでしょうか💦
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😃
うちの子は今は知的発達は特に問題ないです!当時は一人遊びばかりできになっていましたが、逆に一人遊び全くしなくなりました😅運動は遅めではありますが、歩いたりジャングルジムに登ったりしてますよ😊- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!今は特に気になることはないのですね。うちも一人でも平気なことが気になってて…💦全体的にいつ頃から気にならなくなりましたか??
- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
知的発達やコミュニケーションに遅れはないと思います!
母子手帳見ると1歳半の時点ではまだ一人遊び(はい、どうぞなどはできる)と書いてるので、その辺までは一人でも平気だったと思うのと、検診のときに応答の指さしがなくて悩んだので、1歳半くらいですかね?
2歳すぎてからはかなりの構ってになり、2歳半の今はかなりのイヤイヤ期です🥲- 12月9日
はじめてのママリ🔰
すみません、携帯をかえたらログインできなくなってしまいました。
お返事ありがとうございます。
そうなんです、今は個性といえば個性、と言われていて。。。特に電子レンジの音を気にする点が、毎日使うものなので、本人にとって苦痛ならなるべく早くわかって、対策をしてあげたいのですが。
やはり赤ちゃんの頃にはわからないことも多いですよね。
もう少し見守ってみようと思います、、、🥲
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございました。
親がそういう気持ちで接してあげることはとっても大切だと思います。
電子レンジに関しては終了音を消すことも出来るタイプも結構あるので、お使いのものができるかどうか調べてみるといいかなと思います。
診断を受けた時、ショックを受けてしまって、「発達障害は左利きか、右利きか、それくらいのものなんですよ、お母さん、大丈夫です」と言われました。
そうは言われても、いじめられたりしないか、ちゃんと社会で生きていけるか、色んな心配が尽きません。
現に、息子は"他人が嫌がることが分からない、想像することが難しい"から、お友達から嫌われてしまって、「どうして〇〇ちゃんは僕にあっち行ってっていうの?」と傷ついている息子を見る度にほんとに胸が苦しくなります。
"他の子と比べたりしない、ありのままのこどもを受け入れる"自分にとってもお子さんにとってもこれが1番大切なんじゃないかなと思います。
とても難しいことで、私も息子から日々勉強させてもらってます。
楽しいことばかりではありませんが、実りある人生であるように、応援しています。