※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休中で4月から復帰予定。日中のみの勤務を希望していたが、夜勤や遅番がある配属先が決まり、不満。育児休業中は戻らないといけないが、気が重い。

現在、育休中で4月から復帰予定です。
配属先によっては夜勤や遅番がある為、復帰しても日中しか仕事できないことを伝えていました。(フルタイムパートです。)旦那と子供の3人暮らしで頼れる身内もいないので日中のみの勤務でお願いしていたのに、夜勤や遅番があるところに配属する予定と話され、腑に落ちません。パートなのにこっちの言い分は無視かと。無理なものは無理なので断りますが、人事部の機嫌が悪くなることは目に見えています。妊娠報告をした後に夜勤のあるところに配属するような人事部なので期待などはしていませんが、マタハラ・パワハラなのではないかと思っています。
はやく辞めたいのですが育児休業を取得しているため、一度は戻らないといけません。
今から気が重くて仕方ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

希望に沿ってもらえないなら辞めてもしょうがないのではないのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

夜勤は妊産婦の
深夜労働の制限
に該当しませんか??