
健診で頭痛があると話したら、次頭痛がきたら即入院と言われました。血圧が高めで妊娠高血圧症候群予備群。産むまで頭痛は治らないと言われ、入院時の管理方法について相談したいです。
今日健診で頭痛があると話したら、次頭痛がきたら即入院と言われました。
血圧も上が140まではいきませんが、120〜135をくらいなので妊娠高血圧症候群予備群です。
もういつ産まれてもおかしくないですが、もし入院したら
管理入院なのか誘発するのか、、、。
私と似たような症状で管理入院で自然陣痛を待ちましたか?それとも誘発しました?
先生に産むまで頭痛は治らないと言われたのですが、ならもう産みたい〜😢
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ポケモン大好き倶楽部♡
私も一人目のとき高血圧で入院しました!!
朝目がチカチカして頭痛もあって血圧を測ったら170くらいだったので即入院。
促進剤でそのまま産みました。
私は40wでした。
38wで大きさも十分なら産むことになりそうですが…。
血圧が高いままだと赤ちゃんが苦しいと言われました💦

へこ
1人目のとき39週の健診でで、血圧150台となり転院、そのまま入院しました。
とりあえず予定日間近だったのと、赤ちゃんはげんきだったので陣痛待ちましたが、予定日当日の朝、赤ちゃんの心拍が下がり、促進剤使ってその日に生まれました!
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの心拍下がると不安になりますよね😭
後もう少し、、、赤ちゃんも3000グラム超えてるのでもう産みたい、、、- 3月17日
はじめてのママリ🔰
ここきにきて入院は避けたいところです😢
上の子の面倒もあるし、、、
38wで3000グラムは超えてるので、いつ産まれてもいいんですが、、、
血圧がこのまま上がると赤ちゃんも母体も危ないからちょっとでも症状があったらきて!と言われました!