![怪獣'sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食に調味料を足してもいいかと、卵の進め方について相談です。離乳食には味付けなし。卵黄を増やすか、卵白に移行するか教えて欲しいです。
あと、1週間弱で7ヶ月になります。
最近離乳食を食べらしていると、後ろに仰け反ります🤦
甘いのは好きなようで、イチゴやリンゴ、ヨーグルトなど味が着いてるものは好きなようです😂(多分(笑))
まだ味付けなどはしてないのですが、離乳食に少し調味料を足してもいいのでしょうか?
あと、卵の進め方なんですが、卵黄耳かき3はクリアしました!
これから卵黄を増やすんでしょうか?
それとも、卵白に行ったらいいんでしょうか?
三人目ですが、離乳食のことは忘れてしまったので教えて下さい🙏
- 怪獣'sママ(4歳5ヶ月, 8歳, 11歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出汁とかは使ってますか?
うちの子は味付けなし→だしを今は使ってます🙆♀️
7ヶ月から調味料も多少OKだった気がします🌟
卵は卵黄耳かき3だとOKには少なすぎるかと…💦
私は卵黄1個まで終わってから卵白に進みました✨
卵黄1個は多いので半分とか2/3?で終わりにしてる人も見ます🌟
コメント