
甲状腺機能低下症の薬を服用して1人目を妊娠したが、2人目を望む際に服薬を再開すべきか悩んでいます。服薬無しで妊娠できる方の経験が知りたいです。
甲状腺機能低下症がある方の妊娠について。
わたし自身、軽い甲状腺機能低下症で非妊娠時は服薬無しでも問題ない程度なのですが、
医師から妊娠を望むなら薬を飲んだほうがいいよと言われて25μgを6ヶ月服用して1人目を妊娠しました。
産後様子を見ながら服薬を辞めているのですがそろそろ2人目欲しいなぁと思い、排卵日辺りに行為をしていますが半年経っても2人目できません。
非妊娠時は服用の必要がないくらい軽度な甲状腺機能低下症で服薬無しに妊娠された方いらっしゃいますか?
とりあえず今は服薬無しで妊活とも言えないゆるーい妊活中なのですが、
服薬再開したほうがいいのかなーと思っているところです。
- あや(5歳5ヶ月)

まー
橋本病妊婦です🙋🏻♀️
すみません、軽度ではなく毎日薬服用してるので参考になるかわかりませんが…
私も長いこと排卵日狙っての妊活してました。去年運良く授かりましたが、流産となってしまいました😞(脅すつもりではありません!)
その時に内科の先生に妊活してる事を相談しました!
結果、数値乱れてたし、妊活してるなら薬増やそうとなり100μg→125μgにしてもらいました。
それから5ヶ月後にまた赤ちゃん授かる事が出来たので、あの時相談して良かったと思ってます‼︎
コロナなど病院行くのも大変かもしれないですが、一度内科の方で相談されてもいいんじゃないかな?と思いました🧑🏻⚕️
2人目がんばってください👍
コメント