![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草津市の方へ。上の子が小規模保育園に通っており、2人目を妊活中です。産休育休と卒園時期が重なると点数が下がるでしょうか?退園理由になる可能性もあります。今年4月からの転園を後悔しています。
滋賀県草津市の方、教えてください。
今上の子が小規模保育園に通っており、今年4月からも継続予定です。2人目を妊活中なんですが、上の子の卒園時期(転園時期)に産休育休が重なった場合、点数はかなり低くなりますよね😥?
また、入園理由が育休産休になって短期間での退園になってしまうのでしょうか?
今年4月から転園できるように申し込んでおけばよかった…悩みすぎて後悔ばっかりです😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![メロンソーダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロンソーダ
点数は低くなりますが、小規模の子は優先的に入れるようになってます!
それでも人気な園だったら落ちる可能性はあるみたいですが・・
下の子が6か月になる時期に短時間保育になりますが、退園にはならないです!
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
うちは、4月から小規模保育園入園なのでまだ転園経験してないのですが、たしか草津市内の保育士さん→小規模保育園卒園児→一般って順番で選考だったと思うので点数低くてもどこかは入れるのかなと思っています。今通ってるところの受け皿となる提携園だったら優先されるので入れる可能性高いのかなと思います。どれくらい枠があるかにもよりますが😅
今年度の冊子には提携園も載っていたので確認してみたら良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
メロンソーダさんも同じような流れで小規模から大規模園に転園されたのでしょうか?
産休育休だと4点なので、かなり点数が低くて😥草津駅前に住んでいるので入れる園があるか心配です。。
メロンソーダ
あたしは来年卒園なので、今年保活組です🙋♂️
ママリさんの子どもちゃんと同級生ですね(*´-`)
あたしも草津駅周辺です!
人気な園ばかりだから新馬までですよね💦
今から転園届けだしてたらいつかは入れませんかね!?
はじめてのママリ🔰
同じですね!駅近の小規模ですか?😃
ダメ元で年度途中の転園希望を出して行こうと思います😢😢🙏
メロンソーダ
ちょっと離れてます!
あたしもそうして行きます(^.^)