
コメント

のこ
私は、もともとフルタイムで働いて、ダブルワークもしていたので、不妊治療でパートになって、貯金がガンガン減って
もっと働きたい😭
貯金が減って怖い😱
と思っていました。
でも、長年勤めていた所ではなくなったので、行きたくないなぁ〜と思う事は、ちょいちょいありましたが。
近くの病院がイマイチだったので、1時間ちょいかかる都会ど真ん中の病院に移ってからは、
「うっほ〜い💕美味しいもの食べれるぜぇ」
とか思っていました💦
今は何とか子供を授かりましたが、顕微授精までいったので、なかなかのお金が消えました。
人によっては、そこまでして…とか不幸と思われるかもしれませんが、数百万でも、この幸せが手に入るかもしれないなら、やる価値はあったと私は思ってます。
治療費で貯金も減ったので、4月からは、フルタイムで働くので、5時起きです。
それしながら家事と離乳食作って…食べさせるのにも時間かかって…出来てからも大変です。
でも、産まれる前は無理と思っていたけど、苦ではないです。
主さんは、治療はもう嫌なのですか?
痛い事も沢山してきたので、嫌と思う気持ちもわからないではないし、主さんがやりたくないなら辞めても良いと思います。
でも、ご自身がやりたいという気持ちがあるなら、今少し頑張って欲しいかなと思います。
偉そうな事を書きましたが、ネットの不妊治療をする人を見る目とか見たり、何で女の私ばかりと、夜中泣いた事も何回かあります。
一時中断でも良いと思いますし、無理し過ぎないよう、また主さんが望まれているなら、早く可愛いお子さんがいらっしゃいます様に。
みゆゆ
採卵6回、移植4回してます。顕微も2回。
次はまた採卵からですがトリオ検査すすめられてます。
トリオに15万、採卵にもかなりお金かかるし助成金ももうもらえないし、絶望感がすごいです。
年上の義妹が去年末に結婚して妊娠してうちから徒歩3分の旦那の実家に帰ってきます。会いたくないし元からあまり好きじゃないから腹立ちます。
治療もつらいけどこんな自分が嫌になるというか、自分ってなんなのか、、、、という方が強いです。人に会いたくないし関わりたくない。仕事もいきたくない。職場の人やお客さんにどう思われてるんだろうとかも気になります。
言っても仕方がないのは分かってますが💦
聞いて頂いてコメント頂いてありがとうございます😊