
旦那の不倫で鬱になり離婚も言われ働けない状態になり別居中で子供をみ…
旦那の不倫で鬱になり離婚も言われ働けない状態になり別居中で子供をみてますが、旦那は年収高くて行動力もあって子供達は安定して暮らせるんじゃないか?子供は育てたいと言ってますが不倫は続いてる気がする。
鬱で笑顔になれなくなってしまった母親で収入もほぼない、離婚して2人育てていけるのか旦那は自由に暮らしてるし離婚したらお金も払わなくてなりそう。
だったら育ててもらった方が子供達も裕福で暮らせるのか?でも不倫する父親だし
もう再構築は無理だし。
精神的にも経済的にもキツく子供たちのメンタルも考えるとどうしたら1番いいんだろう。
旦那に親権渡された方みえますか?
子供達をみると夫婦で育てられなくて泣けてきてしまいます。子供に申し訳ないです。ダメな父親と母親でごめん。
強くなりたいけど、薬など安定剤飲まないと泣いたり震えてしまったり。離婚の現実が辛いだけで子供手放したら後悔するよなと毎日何が1番なのか不眠にもなりしんどい。
毎日の育児におわれ時間が解決してくれるのかな
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
収入いくらですか???

りえぞー
収入が良くても人を傷つけるような人間に今まで大事に育てた一人娘を渡したくないです。
私ならがっぽり旦那と不倫相手からお金をいただき、しばらく実家に身を潜めます。
娘を想い、旦那に預けたとして、自分の娘が旦那と不倫女にとられるのは絶対にイヤです。
この子だけは大きくなるまでは手元で育てたいです。上手くいかないかもしれないけど、何とか手元において、働いて育てる選択をとります。
-
はじめてのママリ🔰
慰謝料ってホント安いですよね。旦那には痛くなくそれより自由をとったと思うと泣けてきます。なぜ私や子供たちが苦労しなきゃならないんだろう、強くならなきゃと思い自立に向けていますが、専業主婦だったので経済力もないし資格もない両親も高齢だし子供の話を相談する相手もいない1人で子供が大きくなるまでやってけるんだろうか、不安でたまりません。離婚問題が出てから友達とも会わなくなってきてふさぎこんでしまい公園で家族を見ると泣けてしまい、ダメな母親なんじゃないかと自分を責めてしまいます。シングルマザーの覚悟ができてないんですよね子供の事わ考えてあげなきゃいけないのに。甘いしひどいですよね
- 3月16日
-
りえぞー
旦那さんが収入いいなら養育費もある程度もらえると思います。母子扶養も頼ってください。頼るものは頼り、自分の生きる術を見つけれるようになります。体が五体満足、意志疎通ができる手段があるので何とかでもなります。
主さんが受けたキズがあるのでがんばりなさい、弱音を吐かないの!なんて言えませんが、どこかのタイミング這い上がれます。もし、旦那と不倫女が子供をよこせと言ってきたら、私はゆずりたくありません。- 3月17日

島ぶぅ~
離婚が決まっているのなら、慰謝料と養育費をしっかり貰って親権も取りましょう!
今まで頑張って育てて来て裏切られて悔しい…大変な時もあると思いますが、お子さんがパワーになる時が来ると思います。
旦那さんの年収が高いのであれば、弁護士に相談してしっかりお金を貰って心身ともに楽に生活していけるようにした方がいいと思います。
薬を飲んでてもいい。
泣いたっていい。何も手につかない時があったって良いじゃないですか。ママも人間、心が崩れちゃう時だってあります。
-
はじめてのママリ🔰
私は再構築したかったのですが逆ギレされ出て行ってしまって、最低ですよねでも旦那が好きでしたし子供を見ると今から色々やりたい事あったのにとか、旦那の事が浮かんでしまい。専業主婦で旦那に依存してたんだと思います。子供を一人で育てていく現実を受け入れられてないんだと思います。弱い自分が悲しくなります。ありがとうございます少しずつポジティブに考えられるように子供を見てあげたいと思います。
- 3月16日
はじめてのママリ🔰
今少しパートからはじめてまだ5万しかないです。今は婚姻費用貰ってて生活出来てますが。鬱になり、パパが居ない事で子供も不安定になってしまい。毎日ごめんねと思ってしまいます。