 
      
      生後3ヶ月の赤ちゃんが、夜に突然両手を広げる動きを繰り返しています。モロー反射が減少し、点頭てんかんの可能性を心配しています。昼間はその動きが見られず、夜間は動画で確認しました。不安な気持ちを抱えています。
点頭てんかんについて
生後3ヶ月になったばかりの子を持つ親です!
昨日の夜突然何もしてなくても
びくっと両手を広げてモロー反射のような
動きをしました。その後も何度か続きました。
最近モロー反射が減ったなと感じていたため
おかしいなと思い検索したら点頭てんかんという
ワードが出てきて不安になっています。
今日は起きた後にびくっと同じ動きを
何度か繰り返しました。
授乳している時、抱っこしている時は
そういった動きは見られません。
最近は夜も6.7時間続けて寝てくれており
昨日もよく眠っていました。
動画を撮ってみると2分間に約3.4回びくっとなり
モロー反射のような動きをしました。
気にしすぎですかね、、、、
初めての子どもで不安になってしまいます、、、
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
 
            ミッフィー
上の子は半年ぐらいまでありましたよ!
気になるなら予防接種のついでとかで動画見てもらうといいと思いますよ!
 
            ゆゆちん
過去の質問にすいません。
うちの息子もたまに両手を真横に広げてびっくりしたような顔をします。その後お子さんいかがですか?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます!
 その後脳CT、MRI、脳波の検査をしましたが特に異常はなくモロー反射の一種だろうとの事でした!!
 ゆゆちんさんのお子さんは
 おっきな音など刺激せず
 そういった動きがあるのですか?😭- 4月29日
 
- 
                                    ゆゆちん 返信ありがとうございます。 
 うちの子は起きて朝ご機嫌に両手を動かしているときにバッとなる感じです。- 4月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そうなんですね😭
 お医者さんが言ってたのは
 もし点頭てんかんであれば
 日に日に発作の回数が増え
 1日に何十回も起きるそうです😭そして発作中は泣く事が多いそうです!- 4月29日
 
- 
                                    ゆゆちん 教えていただきありがとうございます。 
 その仕草をやるときは泣くこともなく、ただびっくりしたような表情をしています。ほんとに一瞬なのでてんかんと区別がつかなくて、近々かかりつけに相談に行こうと思います!- 4月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 不安ですよね、、、😭
 私も不安になってはネットで検索したりママリで皆さんの投稿を見ては一喜一憂する毎日でした😭
 てんかんはもう明らかに動きが違うのでおかしいなと分かるそうですよ!
 私は動画を撮って病院へ行きました!
 口で説明しても中々伝わらない時があるので動画の方がしっかり分かると先生が言われてました!!- 4月29日
 
- 
                                    ゆゆちん 先程それっぽい動画を撮れました! 
 脳波の検査をされたとのことですがまずは小児科に行かれたのですか?
 質問ばかりですみません、、- 4月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 とんでもないです!!
 私は大きい病院へ行きました!検査もスムーズにしてもらえるかなと思って!
 けどかかりつけの先生に
 相談してみてからでもいいかもしれません!- 4月29日
 
- 
                                    ゆゆちん ありがとうございます! 
 別のことで大きい病院にかかっているのでそこで診てもらえるようであれば診てもらおうと思います!- 4月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 その方がいいかもですね😆- 4月29日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
最近は本当にモロー反射が減っていたのでびっくりして、、、
明後日予防接種なので
見てもらおうと思います。