※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園での着替えや食事エプロンの保管方法について教えてください。

保育園の事で、教えてください!

保育園に着替えを上下2セットずつくらいを常に置いておいてと言われています。
子供一人一人に引き出しがあるようなのですが、同じように専用の引き出しに入れている方、洋服そのまま入れてますか?
それともジップロックや別の袋などに入れて置いてますか?

また、持ち物にお食事エプロン等の記載が無いです。
確実に汚れると思うのですが、お食事エプロン各自で用意しない場合って、どうやって食べさせてるのでしょうか?

同じような方、保育園に詳しい方、教えてください🙇‍♀️

コメント

みん

娘が行っているところは(2つの園通ってました)、どちらも着替えはゴムで止めたり、袋に入れずにそのまま引き出しへでした!!
お食事エプロンは2歳クラスまでは必要でしたが今年度から保育園側が用意すると書いてありました。聞いてみても良いかもです😊✨💡

ママリ

ジップロックに入れると着替える際先生の手間がかかるため、直接入れています。

お食事エプロンは用意しているので、すみませんわかりません💦

さつまいも

お着替えは大きめの巾着に入れるように指示がありました!
エプロンは園独自でなにか準備するとかではないですか?

最初は慣らし保育だと思うので必要ないとか…?
どちらにしても確認した方がいいと思います!

ジェシカ

家の引き出しみたいに、袋には入れずそのままポンと入れてますよ。
うちも持ち物にエプロン無かったのですが、保育園でエプロン洗って干してあるのを見たり食事の写真で知らないエプロン付けてるのを見たので、毎回園の物を使ってると思います。
で、絶対汚れるので(家より自由に食べてる)食事の後はパジャマに着替えてお昼寝して、目覚めたら引き出しに入ってる服に着替えてますね。

sonrisa

各自のカゴに着替えを袋に入れずそのままセットしてます。
着替え以外は
個別のカゴ)オムツ&おしりふき、洗い物入れ袋
クラス全員同じカゴ)コップ、コップ袋入れ
とか色々親がセットしてます。
0歳時クラスの時からお食事エプロンは園で用意、洗濯等してくれてます。

ママリ


まとめての返信ですみません💦
みなさんコメントありがとうございました!
参考になりました☺️