※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9カ月の娘がずりばいできず、成長がのんびりしているようです。同じ経験のお子さまがいるでしょうか。

生後9カ月の娘がいます。あと1週間ほどで10カ月になるのですが、ずりばいしません!!
移動手段は、うつ伏せでお腹を軸にしてプロペラのように方向転換し、寝返りで行きたい方向に転がるという、なんとも手の込んだ方法です(笑)
フローリング上のみ、ずりずりと後ろに下がることができます😂
足を抑えて、ずりばい練習できるようにサポートすると「やめてください」と言わんばかりに蹴られます…
元々おっとりのんびり、かなり落ち着いた子だなぁとは思っていましたが、成長ものんびりさんのようです…💡
同じようなお子さま、いらっしゃいますか?

コメント

ふゆあおい

発達のリハビリをする言語聴覚士です。

お子さんの発達、心配になりますよね😔
プロペラのように方向転換できる姿勢を作れるのは良いことですよ👏
グライダーポーズと言い、発達に大事な過程ですが、見たことないと言われるママさんも多いです😅

ずり這いは、脚で蹴るだけでなく、骨盤を動かしたり腕も使いますので、その動きを学習してもらうと練習が進みやすいかと思います😊

うつ伏せの状態で、お尻を左右の横から包むようにモニッと大きく掴んでもらって、左右にゆっくりゆらし骨盤を床につけるようにする動作を繰り返します。
また、膝を横腹につけるくらいまで曲げてあげる動作を左右繰り返し、骨盤の可動域をお子さんに知ってもらいます🙌

腕は、棒やフラフープ(100均にあります)をうつ伏せ状態で両手で持ってもらい、少しこちらへ引くとお子さんも興味を持ち引いてくれるようになります。
そのタイミングでこちらも力を入れ、お子さんが腕を引けばググッとこちらへ進んでくる経験をさせてあげます。

あとは、既にされている、床(ママの手)を蹴ると前に進む経験も積ませてあげます。

これらを繰り返すことによって、ずり這い動作が促されるかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロの方からコメントを頂けるとは…!丁寧なご説明、ありがとうございます!!✨早速フラフープ買ってきます!💡

    • 3月16日
  • ふゆあおい

    ふゆあおい


    最近はずり這いを、足だけでする子、手だけでする子、足先だけで膝が横腹までしっかりきていない子、左右差のある子が増えてきています🤔
    発達過程で大切な動きなので、しっかり正しいずり這いの動きを促してあげられると良いですね☺️

    • 3月16日
まま

動かし方が分からないのかなって思いました!
うちはYouTubeみてズリバイ練習のさせ方みたいな動画があったのでそれを見て真似てたら出来る様になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!YouTube!なるほど…✨そのような動画もあるんですね✨✨

    • 3月16日