![ゆゆちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の息子が顔を引っ掻く癖があり、目の中に指を入れようとします。対処法や月齢との関係について相談したいです。
生後1ヶ月半の息子が眠りが浅くうねうねしてるときや伸びをしてる時に顔を引っ掻く癖があります。ひどい時は目の中に指を入れようとします。わたしが見てる時は手を握って阻止できますが、いつのまにが目の周りや顔に引っ掻き傷ができてることがあります。
まだハンドリガードもしてないので自分の手という認識もなく、目の中が傷つかないか夜もおちおち寝られません。
月齢が進むとともに落ち着くのでしょうか?
同じような方いませんか?
※ミトンは使用するつもりはありません
- ゆゆちん(2歳2ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![べーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べーさん
うちの子は2人とも
傷だらけでしたよ🥺
こまめに爪切ってあげて
あとは特に何もしてませんでした!
月齢が進むと無くなりますよ😊
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
赤ちゃんあるあるですね😅
ミトン使わないのであれば、爪をこまめにカットしてあげるしか対策ないかなーと思います。
暫くは顔面に爪を立てて鷲掴みするように擦りますが、気づいたら手の甲使って擦るようになります。
顔にできた傷も驚くほど早く治るので、あまり気にしていませんでした😅
-
ゆゆちん
そうなんです!鷲掴みしてぐいーんと引っ掻くので見てるこっちがヒヤヒヤしてしまいます🥺
こういう時期だと割り切るしかなさそうですね😂- 3月17日
ゆゆちん
やっぱりこまめな爪切りに限りますよね😂
今の時期はしょうがないと割り切ってケアしていきます!
べーさん
赤ちゃんって本当すぐ
爪伸びるのでこの前
切ったのにもう伸びて
傷ついてる!ってなりました😂