
2人目不妊治療再開のタイミングについて、現在母乳中でまだ生理が来ていないため、断乳は今すぐではなく焦る気持ちもあります。二人目のタイミングはいつが良いでしょうか?
二人目不妊治療再開のタイミングはいつにしましたか?
現在10か月の娘がいます。
1人目は3年の不妊治療で授かりました。
2人目は出来るだけ早く欲しいのですが、現在母乳で生理もまだきてません。
夜泣きもあるし、多いときは日に10回ほどオッパイ欲しがるので今すぐ断乳はしないとこうとは思っています。
しかし、2人目すぐできるとは思えないし、35歳なので焦る気持ちもあります。
不妊でなくても2人目作ろうと思ったタイミングはなんでしたか?
- かしつき(6歳, 6歳, 9歳)
コメント

空華
私も1人目は同じくらいで授かりました。私の場合は、1人目を産んだ時が35だったので早めにと考えてましたが完母で夜泣きはなかったにしても、おっぱいの執着心が強く2人目を考えて病院に行ったらまず卒乳からと言われ、子供にもかわいそうな事しましたが、1歳3カ月になる頃に強制に止めました。

Khrsn
こんにちは。毎日おつかれさまです。
1人目を不妊治療で授かりました。現在1歳1ヶ月です。
うちはミルク寄りの混合で、9ヶ月になったときに母乳を卒業、1歳でミルクも卒業しました。
私も今年35歳になりますし、2人目もすぐには授からないだろうな、来年のお正月くらいまでに授かったらいいよね、ではそろそろ活動開始しなきゃだね、まずは自然でがんばってみようと夫婦で話し合い、娘が10ヶ月のときに妊活開始しました。
ありがたいことに1周期目で自然妊娠しました。
稽留流産しかけたり、出血が続いたりで自宅安静中ではありますが、現在14wでベビは元気に育ってくれています。
ちなみに、生理再開後2回終了して授かりました。
上の子のときも子宮頸管が短く絶対安静だったので、今回もそうなる可能性大です。お腹も張りやすいので、私は早めに卒乳できて良かったです。
でも、かしつきさんは完母でがんばってらっしゃるので、かしつきさんやお子さんのタイミングを尊重されたらいいかと思います^_^
かしつきさんご一家にとって良いタイミングでお二人目ご懐妊となることを願っています✨
-
かしつき
ありがとうございます。
2人目自然妊娠ですか!良かったですね!おめでとうございます♪
私もまず自然で出来たらいいなと思ってたんですが、生理が始まらず今に至ります^_^;
私はすぐにでも治療再開したいのですが、娘はオッパイ大好きなのでまだ続けたいですね。
私も妊活したらすぐ授かれるように体作りは気をつけようと思いますよ!- 8月23日
-
Khrsn
ありがとうございます。
ちなみに完母の友人は1歳2ヶ月の子どもがいますが、まだ生理再開していないようです。
人にも寄りますが、母乳だと生理再開が遅めになるかもしれませんね。
応援しています!- 8月23日
-
Khrsn
グッドアンサーありがとうございます😊
- 8月23日

めぐっち721
私も1人目は不妊治療4年半かかってやっと授かりました!
妊娠前から3人は子供がほしいと思っていたので、1歳になってすぐ断乳をして2ヶ月生理が来るのを待ってから(結局生理は来ませんでした)不妊治療開始しましたー!
1人目は32歳で出産しました!
-
かしつき
ありがとうございます!
私も3人欲しいんです(o^^o)
だから余計に早く次をと考えちゃいますね。
2人目も妊娠されたんですね。
おめでとうございます♪
私も1歳で断乳を考えていますが、なかなか決心がグラグラ揺れています。- 8月23日
かしつき
ありがとうございます。
うちもオッパイに執着が強いので可哀想かなと思います^_^;
でも自然卒乳は待てないし…と。
私も1歳を目処に考えています。
卒乳は大変でしたか?
空華
なかなか大変でした…
泣き叫ぶ、我が子を見て心が折れそうになりましたし、親の都合というかもう1人という欲でガマンさせてしまっている事に罪悪感の葛藤でした😭
時が経てば、よかったのかなとかおっぱい以外の食事に集中してくれるからと思えるようになります😊
かしつき
心が折れそう…そうですよね(>人<;)
2人目欲しがってるのはまだ親だけですもんね😣
ただ、私自身兄弟がいて良かったと思うことの方が多いのできっと罪悪感は一時だとは思いますが…(-。-;
でも断乳が今から心配です。
空華
私も旦那も3人兄弟で育って私の兄弟家族も、それぞれ3人いるのできっと兄弟いたらケンカもするけど助け合いもするだろうから兄弟はいた方がいいですもんね😊
私も授乳中は、生理再開しなかったし、今だに生理は不安定💧
まずは卒乳からですね😆
頑張ってください✨一緒に2人目妊活頑張りましょう☺️