保育園選びで悩んでいます。認可外と認可の園があり、どちらに入れるか迷っています。それぞれのメリット・デメリットを比較し、決めかねています。
保育園選びで迷っています。
認可の4月1次と3月の分に落ちました。その時に市役所の方から4月2次で受かるのは厳しいとの話を聞いたので、認可外に入れ既に通っています。ですがこの度、4月に認可に入れることになりました。最初は受かればすぐにでも転園させるつもりだったのですが、今の園も通ってみると良いところが沢山あって悩んでいます。
今通っている認可外の園のメリット
・外遊びを沢山させてくれる、いろんな公園に沢山連れて行ってくれる
・担任の先生はハキハキしていて太陽みたいな人、連絡帳に書く目線も優しくてほっこりします。
・園内給食・手作りおやつ、食育を大事にしていて味噌作り梅仕事、田植え、いも、たけのこ、大根掘りなどする。おやつもたまには園庭で石窯ピザ焼いたり、芋焼いたり、公園に持ってって食べたりしているようです。
・夜ご飯食べさせてくれる
・熱出した時などの対応はかなり柔軟にやってくれる。
・テレビなし。
・学童があり、小学校にあがっても卒園児は見てもらえる。コロナの休校期間なども受け入れ。学区が遠くなってもある一定の範囲内なら送り迎えまでしてくれる。
デメリット
・布おむつ
・お弁当月2回
・父母会など親が手伝う行事がそこそこある。
・園庭がめちゃくちゃ狭い(全部砂場みたいになってます💦)送り迎えの時に見ると密度がすごくて子供でごった返してます。ほぼ公園に行くとなると、園の前の道が道狭めで交通量もそこそこあって事故が心配。
・割となんでも経験させるという感じなので、安全面が少し落ちる。衛生面もちょっぴり怪しい感じ。
・見学の際はご飯食べ終わった子から遊んで良いとなっていて外にいる子ご飯食べてる子室内うろついてる子で様々でした。外に出ている子に付き添いの先生はなし。
・おもちゃはほぼなし。(その分食育で魚捌いて食べたり、スライム作ったりしているようです)
認可の園のメリット
・園庭、園舎が新しく建て替わっていて広くて明るくて綺麗。プール付き。不審者対策などの安全面・衛生面はかなり良い。
・生活習慣を身に付けることで自信をつけていく方針で、見学の際みんな落ち着いて椅子に座っていた。製作物もたくさん飾ってあり、発表会とかもきっちりやる感じ。
・父母会なし。行事はお客様として行って帰るのみ。
・オムツ持ち帰りなし
・完全給食(園内で作る)
・おもちゃは年齢別に十分にあり、絵本も毎月買う分と自由に貸出の分がある。
・先生は穏やかで優しい感じ。
・お散歩は車が全く通らない川沿いみたいなところを行く。
デメリット
・おやつは市販と手作り半々。
・熱での呼び出しは割と早い段階でかかってきそう。
・外遊びが30分くらい。
・今はわからないが昔は迎え前までのつなぎの時間はテレビを流しっぱなしだったと聞いた。
・年齢ごとにそれなりに分かれていて、認可外のように色んなところに自由に出入りしている感じはない。
距離は認可外は歩いて5分で入り口で荷物と子供引き渡し、認可は歩いて2分で中まで入って保育室で子供引き渡し、連絡帳提出。
経済的にはどっちも同じくらいかなーと思ってます。
長くなりましたが2つともそれぞれ良いところがあり、すごく悩んでいます。
皆さんだったらどちらに入れますか?参考にさせてください。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
ままりーぬ
私だったら迷わず認可ですね☺️
布オムツの保育園に受かったことがあり通っていましたが、ぶっちゃけ働きながらやってられなかったので転園しましたwww
はじめてのママリ
私なら認可保育園ですね…布オムツがどうしても嫌です笑
フルタイムで仕事してるとしたら父母会があるのはちょっと困ります😅
ちなみに認可だと37.5以上で連絡きます。外遊びは30〜1時間です。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥰布おむつネックですよね💦フルタイムで復帰予定です💦一応父母会などは土日にあって出席はできそうなのですが、休みの日は休まないとキツイですよね😭体温高めの子供で食べたり寝たりするだけで37.7くらいまでにはすぐになります🥲37.5超えたら一発で連絡来ますか?
外遊び1時間くらいで夜も寝てくれますか?😊- 3月15日
3人ママ☆
私なら認可にします😣
布オムツが嫌だなと思うのと、父母会やお弁当も頻繁だと大変だなと思ってしまいます💦なるべく親に負担がない所のが良いです😣
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥰そうですよね、あんまり頻繁にやらないといけない事があると仕事と保育園で一杯一杯になっちゃいそうですよね😱💦
- 3月15日
♡yume♡
私なら認可を選びます。
園庭がない園で、小さい月齢で保育園から頻繁に園外へ連れ出させらるのが怖いです。
交通事故のニュースも目にしましたし…
もちろん、年に数回の遠足等の行事は別です。
やはり、偏見ではないですが市区町村から認可されている保育園の方がある程度ルールは厳しいですが認可されてるだけ預かる側も責任を持たれています。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥰事故怖いですよね🥲安心して仕事に行けるっていうのも大事な基準になりますよね☺️給食の時の衛生面とかを見ても認可の方がキッチリしている印象を持ちました☺️
- 3月15日
ママリ
私も認可にすると思います。
他の皆さんが仰っていること+3歳以降も在籍の場合は、認可は無償化ですよね?
認可外も自治体によっては多少補助が出るのかもしれませんが💡
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥰今通ってる認可外もあとから返ってくる形で無償になるので、どっちも給食費だけの負担になります☺️預かり保育の値段は認可外の方が高いのでトータルで見ると認可外の方が高めです💦認可にしようと思います☺️ありがとうございます☺️
- 3月15日
37nosk
私なら認可ですね💦外遊びに先生が付いてないのは私の中ではナシです😵家のすぐ隣が小学校なのでいつも学童の子達が遊んでますが、小学生にですら必ず指導員さんが何人か付いてます。
布おむつや保護者出席の行事などは、今は良くても本格的に働き始めたらしんどいかなーと思いました😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥰お家の隣が小学校なんですね☺️そして学童の子達も指導員さんがついてるんですね☺️認可外に学童あるの良いなって思ってましたが、園児でも見てないくらいだから学童の子達は多分もっとほっとかれてますよね😢そう思うとやっぱりこの認可外はリスク高すぎますね😢布おむつとか保護者出席もジワジワ効いてきそうですよね😂
- 3月15日
ままりーぬ
それぞれのメリットデメリット書き出してくださってますが、認可外の方がデメリット多いですね😅
もしかしたら気持ちとしては認可の方が良いとわかってらっしゃるのでは、、と思いました☺️
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥰まだ復職前なので何とかなってますが、復帰したら布おむつやばいですよね😂認可外はメリットとデメリットの振り幅ありすぎて理想と現実の狭間で悩んでます💦
ままりーぬ
担任の先生が好い人というのは心残りになってしまうと思いますが、認可にも素敵な先生はたくさんいますよ🎵
あとお子さんのこと思うと園庭は広い方が良いと思うし、おもちゃもあった方が楽しいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
担任の先生がついて来てくれたら良いのになぁと思いますが笑、その時その時で良い出会いがありますよね☺️園庭とおもちゃのアドバイスもありがとうございます☺️💕