![ぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐について相談です。新調を考えています。エルゴ オムニ360とAprica コアラで悩んでいます。ワンオペで👶連れで買い物に行く必要があります。体型は166センチの50キロ前後です。メリット,デメリット、他におすすめがあれば教えてください。
抱っこ紐についてご相談です。
生後5ヶ月の子がいます。(1人目)
今、3種類の抱っこ紐を持ってます。
・メイアンドマイ
(娘の身長も伸びてきたのかフィットしなくなり娘も嫌がりだしました。)
・baby&meのヒップシート付きの抱っこ紐
(お祝いで貰いましたが体制がきついのか娘が嫌がります。ゆくゆくヒップシート単体で使おうかと😂)
・Apricaのコランビギ
(7年程前の抱っこ紐らしく今は廃盤だそうですが、お下がりで人から貰いましたが私の体型に合ってないのか?肩がすごく痛くなり勝手悪く使えません)
そこで、抱っこ紐を新調しようかと思っています。
・エルゴ オムニ360
・Aprica コアラ
のどちらかで悩んでます💦
ワンオペで👶連れで買い物に行くので抱っこ紐は必須です。
ちなみに体型は166センチの50キロ前後です。
合う合わないがあるのは承知ですが…😭
それぞれのメリット,デメリット教えて下さい。
他におすすめあれば教えて下さい。
(前向きができたら嬉しいです。)
ちなみにサブでmont-bellを買おうかとも思ってます…。
よろしくお願いします。
- ぺん(4歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アップリカのコアラ使ってます!
エルゴも試したんですが、撫で肩で肩幅狭い私には合わずでした…。日本人向けのアップリカのコアラの方がつけるの簡単だし、肩から落ちてこないのでコアラにしました🐨!
あと、エルゴはほんっとに体硬くて後ろが留められずでした😂
ナップナップのヒップシート付きのもとても良かったです☺️!コアラ、10キロある息子を抱っこすると肩に結構くるので、ナップナップ買い足そうか迷っています笑。
![むら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むら
エルゴとモンベルの抱っこ紐持ってます😊
エルゴ見た目ゴツいなーと鏡見る度に思いますが、お出かけ時や、夜のグズグズの時に重宝してます!
最近重くなってきたのでエルゴ買って良かったな〜って思ってます☺️
モンベルはベビーカーの時のサブです。
使用頻度はまだ少ないですが、これから増えると思うし便利でおすすめです!
ただエルゴじゃなくてキューズベリーの抱っこ紐が良かったなぁと後から思いました!
存在を知らなかったんですけど、友達がキューズベリーの抱っこ紐を使っていて…
日本製だし、おしゃれだし、体も痛くなさそうでおんぶもしやすいです🥺
-
ぺん
ありがとうございます。
mont-bellも使ってるのですね🥰
私もサブでmont-bellを持とうと思っているところです。
ゴツさは気になりますがやはり重宝するのですね🥺💗
キューズベリー、YouTubeのヒサコさんがおすすめされていて調べたことがあるのですが、抽選販売とかでなかなか買えなそうです😱
あれ、良さそうだしデザインがいいですよね♥️- 3月15日
-
むら
ヒサコさん、おすすめされてましたね😊
えー、抽選なんですか⁉︎
どうせ高いお金だすならキューズベリーおすすめしたかったです💦
キューズベリーが買えないならエルゴおすすめです😊
でも小柄な方だと合わないと聞いたことがあります!- 3月15日
-
むら
あ、身長体重かいてありましたね!
私より背も高いのでエルゴ大丈夫だと思います😊- 3月15日
![とし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とし
エルゴオムニ360を使っています。元々、他のを持っていましたが使い辛く、ママ友にエルゴを試させて貰ったら使いやすかったので、その後、赤ちゃん本舗で試着してから購入しました。
いずれにせよ、試着されるのがいいと思います。
やっぱり人によりけりなところがありますしね。
-
ぺん
ありがとうございます。
試着にも行きたいのですが、赤ちゃん本舗がない地域で💦
ベビーザらスで試着できるみたいですが遠くなかなか行けなくてオンラインで買う予定なのです💧- 3月15日
![あおば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおば
うちはベビーカー移動がメインだったので、mont-bellだけで、大丈夫でした。おんぶもしやすかったですよ😊
ベビービョルンのONEも持っていましたが、かさばるし、抱っこ紐自体が重くて使わなくなりました…
-
ぺん
ありがとうございます。
ベビーカーで買い物行った時に買い物かごどおしてますか??- 3月15日
-
あおば
片手でベビーカーを押しながら、片手でカゴを持っています。
車でスーパーに行った時はカートに乗せたりもします。カートだと下にカゴを置く部分があるので。
ただ感染症の心配があるので、2歳位まではベビーカーで買い物してました。どうしてもの時はアルコールのウェットティッシュでさーっとカートを拭いてました。
あと基本的に重いもの、かさばるものは生協かネットで配達してもらっていますよ😊- 3月15日
ぺん
ありがとうございます。
身長とかどれくらいですか?
私もまぁまぁな撫で肩なのです💦
ナップナップ、聞いたことあります🎵
調べてみます☺️