
保育園のお母さんにプライバシーを侵害されて困っています。どうやって上手くかわすか考え中です。
保育園のお母さんで家庭の事など色々詮索してくる人がいます💦
最初はある程度距離置いて接せていたのですが、少し仲良くなると私の事を聞けば何でも答えるだろうと思ったのか入ってる保険の金額の事や答えたくないと言っていることも聞いてくるようになりました😣
「それはちょっと言えないです~😅」と言ったり言いたくない雰囲気を出しても「いいじゃないですか~😆」しつこく聞いてきて結果押し切られて言答えてしまいます😭
このような場合なんと言ったらその場を切り抜けられるのでしょうか?
今は一切連絡取ってないのですがもし私が言ったことを他のお母さんにペラペラ喋っているのではないかと思うと気が気じゃなりません。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
いやーー家計の事は旦那にべらべら喋るもんじゃないって言われてるのでー💦
とか
保険は旦那に任せてるから金額知らないんだよねー🤣とか
適当に嘘ついて答えちゃいましょう!!
嫌ですよねそういうの根掘り葉掘り聞いてくる人。
下品だなぁって思います🙄

はじめてのママリ🔰
嫌な人ですよね😭どうして知りたがるのか意味不明ですよね😭
わたしも、押し切られて答えてしまいます😱
-
はじめてのママリ🔰
みんなの事把握しておきたいんですかね😰
押し切られて答えてしまいますよね😭- 6月27日
コメント