
20週4日の妊婦さんが血糖値について相談。朝食についての注意や食品のアドバイスを求めています。病院での精密検査も受ける予定。
今日で20週と4日です。
昨日に病院で血液検査をしたら血糖が126ありました。
初期の時に110でした。
病院の紙には貧血検査しか書いてなく注意事項にはなにも書いてなく朝は何か食べていいのか分からず。
予約もお昼近かったので朝軽く食べてしまいました。
ちょうど2時間前に。
これが高く出たのか分からないですが。
血糖が高いと言われ怒られ明日また病院で精密検査をします。2時間かかります。
もちろん食事の見直しをと怒られました。
つわりはまだ匂いがきつく感じます。
体も直ぐに汗が出たりめまいや心臓もバクバクするので買い物と食事は旦那さん任せです。
妊娠、出産は初めてで何もかも分からずな自分です。
病院に行けば毎回何かしら言われ精神面もボロボロです。
妊婦さんにいい。血糖がやさしく?なる食品は何かありますか??
ぜひ教えてください。
また病院前日に食べても良いもの駄目な物も教えてください。
ほんとに何もかも分からないので優しくアドバイスをお願いします。
- ミントみん(8歳)
コメント

ぴーちゃん
食事から2時間経っているのに126は高めなので心配ですね💦
味は薄めの根菜、煮物がいいですよ😄
果物は果糖が多く蓄積されやすいので、食べるなら柑橘系とか朝一のバナナとかにして、夜は控えた方がいいです♡
あと水分をたくさん摂ることと、食べてすぐ横にならないようにしたらいいです☆

みーる
低GI食品を食べるといいですよ!
食べる順番も血糖値を上がりにくくする順番があります。
↑ネットで検索したら出てきます。
あとは、食べたあと2時間の間に軽く歩いたりすると下がります(笑)
私も妊娠後期に血糖値引っかかったのですが、朝食後うたた寝した時でした…。
再検査の時はうたた寝しなかったので大丈夫でした(っ ॑꒳˘)b
血糖値が高いままだと、妊娠糖尿病の危険が高まるので気をつけて下さい(><)
-
ミントみん
ありがとうございます。
食べる順番もありますね。検索してまだサラサラ〜としか読んでないけど試してみますね。- 8月23日

ルー☆
糖尿検査、引っかかるのは不安ですよね💦食べる順番を野菜から食べると血糖値の急激な上昇を抑えられるといいます。
今度、私も血糖値検査するのですが前日食事は夜9時までで、朝は水のみにして下さいと言われてます。お茶も駄目と言われました。
-
ミントみん
ありがとうございます。
病院はいつも怖いですよね?!
前日の夜と当日の朝は気を付けます。
うちは採血の注意事項は話がないような?!
ただ紙には2時間前に終わらすようには書いてあるけど水のみやお茶は駄目など詳しくないので分からないですよね。- 8月23日
ミントみん
ありがとうございます。
食事から採血までが2時間だった事もありですよね?!
うん…病院側より私がいけなかったと思えばいいな。反省。
ぴーちゃん
2時間くらいだと正常値てなくちゃなので、普段の食生活見直すことですね!
ミントみん
まだ体がフラフラだし精神面も不安定なのですが体動かして頑張ってご飯作りますね
ぴーちゃん
私も悪阻で5キロ痩せてまだ吐き気あります😓
上の子もいて仕事もあってなのでフラフラですが、なんとか乗り切ろうと頑張ってます☆
お互い頑張りましょうね!