
PayPayをスーパーなどで使うと何%ポイント還元されるか知りたいです。クレカと比べてどちらがお得かも教えてほしいです。オススメのクレカも知りたいです。
PayPayの仕組みがよく分からないんですが、
大感謝祭とかなしにして、
スーパーとかてわ買い物でPayPayを使った場合
何%ポイント還元されるのでしょうか?
いつも現金払いなのですが、
無駄に感じていてキャッシュレスにしようと思ってます。
クレカとPayPayどっちの方が還元率いいのでしょうか?
もう1つ、オススメのクレカありますか?還元率がいいのがいいです。
クレカもスーパーとかドラスト、洋服など何を買ってもポイント還元あるんですか??
- ふうちゃん(5歳9ヶ月)

ひまわり
前の月の決済額や回数で次の月の還元率が変わるんですが、0.5とかなのでよっぽど使わない限り微妙ですが、キャンペーン入ると30%とかなので使い分けがおすすめです。
クレカは基本どんな支払いにもポイントつきます。
どれが良いかは生活圏によって大きく変わります
買い物をどこでするか、携帯会社などで大きく還元されるのもありますよ😊

ゆり
PayPayの通常の還元率は0.5%〜です。
支払い回数や金額で還元率アップするシステムです。
どのクレカを使うかでどちらが還元率いいのかは異なります。
私は楽天カードをメインで使ってます。
通常の還元率は1%です。
楽天カードはどこで使ってもポイント付きますよ。
1番いいのは楽天カードでチャージして楽天ペイ(楽天キャッシュ)で支払う事です。
これで還元率1.5%になります。

みーちゃん
PayPayはキャンペーン中だけお得のとソフトバンク以外はあまりお得じゃないです。
PayPayは0.5%還元、クレジットカードは1%還元です。
私はソフトバンクでYahooカードも持ってるので1.5%還元です。
キャンペーン関係ないならクレジットカードがお得です。
コメント