※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のわがままについて悩んでいます。下の息子にべったりで、娘にあまり時間をかけられず、わがままが増えたようです。どう接していけばいいかわからず、喧嘩も多いです。どうすればいいでしょうか。

娘のわがままについて。
3歳になったばかりの娘がいます。下に1歳2ヶ月の息子がいます。息子はまだおっぱい卒業できておらず私にべったりです。なので娘にはあんまり構えず抱っこもあまりしてあげれず基本下を抱っこして手を繋いで歩いたり我慢してもらうことが多いです。
そのせいか?最近わがままが多くなった気がします。元々の性格もあるかもしれませんし、私が我慢させてばっかりの要因もあるかもしれませんが何するにしてもいやだーできないーやってー抱っこーなど泣怒り?がとても多いです😂下の子に対してもすごく厳しくおもちゃの取り合いは毎日です💦喧嘩も多いです💦
どのようにして関わっていけばいいのかわかりません😭怒っていいのか2人の時間をとるのか何かいい方法有れば教えて下さい😭

コメント

deleted user

ご主人がお休みの日に、息子さんをお願いして、娘さんと2人の時間を作るとかどうですか?😊
うちも娘が産まれてから、息子の甘えん坊がひどくなりました!夫に娘をお願いして、息子との時間を増やしたら、ヤキモチや赤ちゃん返りがおさまってきました💗