
3歳5ヶ月の息子が人見知りで保育園で一人遊びが多い。幼稚園への馴染みや保育状況が心配。ひとり遊びは普通ですか?
息子3歳5ヶ月です。今は1クラス12人の保育園に通ってます!
中々自分が出せず人見知りで一人遊びが多い息子で毎朝保育園も
混んでるから嫌だ!とかママと一緒いたい!と泣きます😢
公園とかに行っても人いっぱいいるから嫌だ!とか怖がりなので
デカい滑り台など遊ぶこともできないことがあります。
引越し、出産などもあり5月から幼稚園に入ることになり
馴染めるか不安です。いつもお迎えに行くと砂場で一人遊んでいたり先生にべったりなことが多いです。お友達、先生も変わる中で大丈夫でしょうか?😭
幼稚園はクラス20〜くらいで先生は二人体制だそうです。
しっかりと息子を見ててくれるのか不安です😭
まだこの歳はひとり遊びが普通ですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの息子かと思いました笑
全く同じです!!
10ヶ月から保育園に行っているのに今だに朝はママがいいとぐずりまくりで大変です💦
来週からクラスも変わり先生も2人体制になるので余計に心配で💦
一人遊び普通だと思いますよ😊
他の子もみんな1人で遊んでます🤣

🚼👶🍼
うちのこも未だに保育園嫌だと言いますが、小さい頃から毎日泣いてていつも先生に抱っこされてる子でした🥲
後ろ髪引かれる思いで私も
大丈夫だよ〜楽しいことたくさんあるよって言い聞かせながら3年経ちましたが
今でもよく嫌だ、ままといたいとは言いますが、保育園に行けば
帰りには笑顔で迎えてくれるようになりましたよ😄
公園でも人がたくさんいると
怖がりますが回数だと思います☺️最初は警戒するけど、きっと大丈夫と子供を信じてあげてください✨
その時期一人遊びする子はたくさんいますし、そんな子は個性もしっかりあると思うので大丈夫だと私は信じてます🙆♀️‼︎
お母さんも不安だらけでしょうが、友達と遊べないのかなと不安になるより今は一人で遊びたい時期なんだ。と思うように子供を信じて考えすぎずが一番うまくいったりすると思います😉
うまく言えなくてすみません(´ . .̫ . `)
-
はじめてのママリ🔰
返事、遅くなってしまい申し訳ありません😭😭
コメント、有難うございます!
有難うございます!なんだか少し気持ちが張れました☀️
一人で遊ぶのも個性だと信じてみようと思います😢💖
楽しいこと沢山あるよって言葉もとても良い言葉だなとおもいました🍀
有難うございます😭- 3月16日
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございます!
息子は2歳から通ってます😿
安心しました、、これからお友達と遊ぶ楽しさだったり出てくるんですかね?😭
息子の園では一緒に遊んでる子を見かけたりするので息子だけ馴染めてないのかなと心配になっちゃいました😢😢