※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yamada
お仕事

子どもを出産後、2人目を欲しいと思っているが、1人担任での仕事と子育ての両立が不安。保育士や幼稚園で働く皆さんはどうするか。

こんばんは🌝
ご覧いただきありがとうございます🙇

私は2年前に子どもを出産し、産休育休取得後、
同じ職場に復帰して正職員として働いています。
あまり歳が離れないうちに2人目が欲しかったのですが
復帰してからとりあえず1年間はしっかりと
働く責任があると思ったので妊活を我慢していました。
昨年秋に、来年度は2人目のために妊活をしたいのですが
よろしいでしょうかと園長に事前に申し立てをしました。
その時、いいわよいいわよーしなさい!とお話しして
下さったのですが、春からのクラス配置が先日発表され、
私は年少クラスの1人担任になっていました。
未満児クラスの複数担任なら妊活もしやすいですが、
1人担任だと諦めなければいけませんか。。

ましてや、わたしが勤めてから今までで、
うちの職場には3歳未満の子どもを抱えているのに
1人担任になっている正職員はいませんでした。

妊活もそうですが、仕事と子育ての両立が出来るのか、
春からが不安で夜も眠れません。
(旦那は帰りが遅い職種なので毎日ワンオペで、
両方の実家も遠く頼れない状況にあります)

保育士や幼稚園で働く皆さんなら、どうされますか?。。

コメント

ゆん

私も保育士です😌
年少の1人担任はつらいですね💦頼りにされているのでしょうね✨
職員の人数的にサポートにまわれる先生はいらっしゃいますか?
園長先生にも伝えているし、引き継ぎできる先生がいるのならいいと思います❗
でも、産休に入るまででも体動かしたりと無理してしまう可能性もあるので、妊娠が分かったら早めにサポートの先生を入れてもらったほうがいいと思います😌💦

私の場合ですが、正社員で未満児の主担任をしていて、あとはパートの先生でしたが、年度途中に妊娠が分かり、他のクラスから正社員の先生に入ってもらいました。私の場合ずっと妊活をしていても授からず、年齢的にも34と高齢出産が近かったので、大変でしたが皆さん協力してくれました😌授かり物だから、タイミングが難しいですね💦