
コメント

たんたんmama 🐰💜
1歳過ぎたくらいに授かれたらいいね〜って
話してましたが 1歳前に発覚しました!
年子でもなんでも授かれてよかったーって感じですね🥰

晴日ママ
私は次男と3番目は4学年にしたかったけど
その話した時に旦那にそんな悠長な事は言ってられんって言われて
時期が早まりました😂
-
のん
そうなんですね、旦那さんが欲しかったんですかね❤️
- 3月14日
-
晴日ママ
私自身4人5人考えてて
旦那はそれなら早くしないと!って感じでした😂- 3月14日
-
のん
すごいですね〜経済力があるのが羨ましい❤️うちは3人でギリですね🤣
- 3月14日

退会ユーザー
3人目妊娠中です!
不謹慎というか、
3人目作るのは産休に
入りたいからってのが何故なのか
逆に気になります🤣
1人目2人目のお子さんの時に
産休中よほど良いマタニティライフを過ごされたのか、仕事に行きたくないのかな😲😲
きっかけはどうであれ、育てれる
環境であれば良いと思いますが😘
-
退会ユーザー
ちなみに私の場合は私が3人姉弟なので子供は3人授かれたらと最初から思ってましたので、これで最後かなって少し寂しく思い今に至ります😁
- 3月14日
-
のん
そうです、お恥ずかしながら怠け者すぎて仕事が嫌なのです😅
そうなんですね、やっぱり兄弟がいると同じくらいは産みたいなど思うものですかね❤️
私はひとりっ子だったのでそれは避けたかったです😅- 3月14日

はじめてのママリ
三人目妊娠中です🙆♀️
元々子供が好きで、人生一回しかないなら後悔はしたくない!と三人目を決めました💓
産休に入りたいは、ちょっと気持ち分かります😂
入りたいから妊娠したとかでは無いですが、今回の妊娠出産で産休育休取れるのは最後かーって悲しい気持ちになります😂
同じく仕事が嫌だからです!笑
-
のん
そうなんですね❤️
そうですよね、一生に一度ですもんね💓子供は宝ですし🥺
気持ちわかってくれる方がいてくれてよかったです😊- 3月14日
のん
そうなんですね、上の子とだいぶ離れていますね😄
面倒を見てくれそうでいいですね❤️