※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが夜中に授乳を求めるようになり、夜中に何度も授乳しています。他の方は夜中に授乳なしですか?


もうすぐ4ヶ月の娘がいます。

2ヶ月の時は夜20時過ぎごろ寝て
授乳なしで8時間とか寝てたのですが
3ヶ月になってから夜も3時間おきに
授乳が必要になってしまいました🥲

もぞもぞしておっぱいを探していて、
トントンし少し様子みるのですが
泣き出しそうになるので
授乳しています。。

みなさんのこは夜授乳なしですか?(>_<)

コメント

S

はじめまして☺️
うちの子は7ヶ月頃まで夜中起きてましたよ☺️
夜中に授乳していました!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    起きる子は起きるんですね(>_<)!
    インスタなどで朝まで寝てくれる子の投稿みたりして、あれ??うちの子起きる、、(´;ω;`)
    て少し不安に思ってしまいました😂

    • 3月15日
あすか

完ミですが、夜中1回です!🍼

3、4ヶ月になると活動量が増えるので、夜間授乳の回数が増える子もいるみたいですね🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    双子ちゃんなんですね!!

    なるほど!
    そういう子もいるんですね😳

    • 3月15日