※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rerere♡
ココロ・悩み

日曜で病院が開いていない状況で、妊娠中に家族が熱を出した場合の対策について教えてください。

旦那が熱を出して寝込んでいます。近くに頼れる人がいないのですが、日曜ということで病院もやっていないのですが、妊娠中に家族が熱を出したって方どのような対策をしたか教えてほしいです🥺

コメント

ぴよこ

旦那が風邪引いた時は、別の部屋に隔離、スポーツドリンク、氷枕、ゴミ箱、タオル、を渡して市販薬飲んでひたすら寝かせてました!
あとは部屋の空気の除菌(空気清浄機を移動させる、クレベリン)、私は手洗いの徹底、とかしてました!

  • rerere♡

    rerere♡

    部屋の換気とスポドリ、氷枕、タオル、冷えピタ、解熱剤渡して逃げてきました💦

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

近づかない方がいいです。
実家帰るとか。

旦那は大人なのでほっといてもすぐ回復しますが、もし奥さんが看病をして何かしらに感染させられたらお腹の赤ちゃんの場合は命に関わりますから💦

  • rerere♡

    rerere♡

    実家が少し離れてるので
    寝室に隔離しておきました💦

    • 3月14日
ははぐま

旦那さま心配ですね😢
休日当番医もないですか?
今日受診できないのでしたら水分とって休んでもらい、明日受診するしかないかなと思います。
飲み物や食料などを渡して別室で寝てもらった方がいいかと思います。

  • rerere♡

    rerere♡

    このご時世なので休日当番医も簡単に診てもらえないみたいで😓 

    • 3月14日