※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいまま🍸👑
妊娠・出産

男の子兄弟のママです。最後の妊娠で、男の子かな?女の子も育ててみたかったけど、兄弟も可愛いだろなあ。いろいろ知りたいです。

男の子兄弟のママー!!
男の子兄弟で良かった🥰とか
やっぱり男の子だけじゃー😣とか
いろいろお聞きしたいです!
今回が最後の妊娠となります。
多分男の子かな?
と意見が多く(まだ分かりませんが)
女の子も育ててみたかったなーとも思うけど
兄弟も可愛いだろなあ🥰
大変だろなあ😂
と🤣
いろいろ知りたいです🤗

コメント

deleted user

私も今回が最後の妊娠で、男の子の兄弟の可能性が出て来ました。
女の子の憧れありましたが、男の子は結婚しても実家を大事にしてくれそう。
とか、兄弟仲良く遊んだり、御下がりも出来るし、良い事だらけ。
そう思ったら男の子兄弟も悪く無いなって思っています。

  • きいまま🍸👑

    きいまま🍸👑

    あ!😆先程はエコー写真みていただいてありがとうございます(ฅ'ω'ฅ)💕
    私の姉妹、従姉妹など
    女の子だけとか男の子と女の子とかで男の子兄弟だけとかいないので想像もつきません🤣
    1つ言える事は絶対可愛いだろうなー😍と(親バカ)
    結婚しても実家を大事にしてもらいたいです😌

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    女の子だと結婚で性が変わるから、旦那さんが実家行くな!
    結婚した先を大事にしろ。ってタイプだと、実家と疎遠になってしますが、男の子だと性が変わらないから実家を大事にしてくれそうな気がします!
    自分の子供は、絶対可愛いはずです。
    どちらが産まれても私は嬉しいです。

    • 3月14日
MYAKSR

上3人男の子で女の子のママにはなれへんのか〜と落ち込んでた時期もありましたが周りからは女の子は必要やで!と言われどうしても欲しく
4.5人目で女の子が産まれました!
念願の女の子でしたが実際は女の子の方が大変です😭3歳の娘は既に口答えするしこだわりとかも強く「あれ嫌!これ嫌!」と言ったり面倒いところも多々ありますが男の子はそういうこだわりもなくいつまで経っても「ママー」と甘えてくるし今年5年生になる息子も未だに膝に座ってきたり男の子3人でママの取り合いしてます(笑)
男の子は素直やし何かあれば心配してくれるし本当に可愛いです😍
遊び方はやっぱり激しいし
毎日怒ることもありますが😅笑

そしてもう1人男の子が欲しくなり
6人目妊娠中で男の子を授かり
家族みんな大喜びしてます!!
5~6年振りの男の子を育てるの
今から楽しみです🥰

ぴっぴ

私からは男の子しか生まれないだろうなと思っていたのと女の子を育てるイメージがわかず…兄弟育てています!
周りからは2人目妊娠中…妊娠前から次は女の子がいいねと言われてました💦
今までパパ・ママを一人占めできていたけど、下が生まれたことにより焼きもちや赤ちゃん返りしてます。
弟の面倒も良く見てくれて助かってます☆上の子により2人育児の大変さが違うとよく聞きますが、やんちゃな兄ですが今のところ楽しんで育児できています♪
パパは女の子ほしかったみたいですが…男の子素直でかわいいですよ♡

ママリ

一番は、お下がりで済むので経済面で助かります😂
今はまだ二人共小さいので、男の子女の子関係ないなと思ってはいます😃男の子女の子関係なく大変だなと思います😂6歳差なら、お兄ちゃんが頼もしそうですね✨
上の子は小さいながらに下の子が可愛いみたいで、一緒に遊ぶ...というか下の子をおもちゃにして楽しんでいる感じですが、下の子はとても嬉しそうにしています😁
異性の兄弟がいる友人達の話を聞くと、同性兄弟欲しかった、話が合わないつまらない数年口聞いてない、兄貴に飛び蹴りされて死ぬかと思ったとか、いろいろ愚痴聞いてたので、子供達がある程度大きくなったら同性兄弟の良さがより感じられるのかなぁと思います😌

けろけろ

まだ生まれてませんが
私も今回が最後の出産となります☺️
お下がりできるし
おそろコーデも楽しみです❤
何回産んでも男の子な気がしてます🤣
女の子憧れますよね!
しかし、長男にとっては
次男の方がこれから遊んだり
成人してからも同性の方が関わりやすいと思うので
良かったと思ってますよ☺️
自分自身、姉妹ですが
今も頻繁に連絡しますし
話しやすいです❤️