
保育園に子供を預けながらフルタイムで働いている方から、他の方の働き方を知りたいと相談がありました。メンタル面での負担から退職を考えており、少し余裕のある働き方を模索しています。
どんなお仕事、されてますか?
保育園にお子さんを預けているかた、働き方(正規、パートなど)や時間、職種を教えていただけたらと思います
今現在、フルタイムで仕事していますが、メンタルを崩しそうで退職を考えています。(職場の人間関係に疲れました)
下の子が保育園、上の子が今度小学生なので、あまりフルタイムでというよりも、少し余裕のある働き方をしたいです
転職の参考に、皆様の働き方を教えていただけたらと思います
- くまのふー

ままり
週4、1日7.5時間で働いてます
(以前は8:30~16:30でしたが、スタッフ不足のため17:00までに最近なりました)
ちなみに介護の仕事してます

ママリ
飲食店(個人経営のカフェ)でパートしてます☺️
変動ありますが、10時から16時か長くて9時半から17時くらいです!
不定休で祝日と日曜はお休みさせてもらってるので週4勤務の時もあれば少ない時もあります😊
お給料は8万くらいです!

退会ユーザー
工場勤務です!!
週5でたまに土曜日あり
9時から16時です!

y
工場で事務の仕事してます!
週5の9時から16時です!
(育休復帰で時短勤務にしてもらいました)

たけこ
来月から下の子年少、上の子小学3年生ですが
昨年から派遣社員で働いてます。
週4日の10-16時です。
水曜日と土日休みなので、水曜日に色々用事ができて助かってます!

退会ユーザー
在宅でフリーランスしてます。
一人なので人間関係はありませんし、スケジュールは自分次第なので働きやすいと思ってます😄
-
くまのふー
フリーランスってどんなことされてるのでしょう?
興味はあるのですが、自分に出来るのかな?と思ってます- 3月14日
-
退会ユーザー
私は映像制作してます!
今はYouTubeなどの動画編集をしてる人が多い印象ですね😌- 3月14日
-
くまのふー
何か特別な物等は必要になりますか?
また、独学で勉強されたのでしょうか?
もしお時間ありましたら、教えてください(^^)- 3月15日
-
退会ユーザー
昔バイトで映像会社にいましたが、実践的なスキルはほぼ独学です。
カット割やテロップ入れなどの簡単な動画編集であれば、少し勉強するだけで出来ると思います!- 3月15日
-
くまのふー
ありがとうございます!
参考にさせていただきます- 3月15日

もあきゅん
医療事務してます。
(フルタイムです。)
平日8:40~18:40
土曜8:40~13:40
休日が土曜の午後と日曜、祝日

M♡
週4でパートしてます
水、土日休みで
時間は9時15時です。
平日休みがあるので良いです♪

ママリ
これからですが、ドラッグストアで9時〜14時で週4で働く予定です!
扶養内ギリギリまで働こうと思いましたが、時間に余裕がないとすぐイライラしちゃうのでこの時間を選びました!

ママリ
在宅ワークです💓勤務時間、休みはほぼ自由に決められます!収入に応じて働く日数は変えています!!
急なお休みなどにも対応できますし、おすすめします!!
-
くまのふー
どのような在宅ワークをされていますか?
もしお時間ありましたら、教えてください(^^)- 3月15日
-
ママリ
在宅ワーク、本気でおすすめします!!!
コールセンター?みたいなのもあるみたいです。私はデザイン関係やっていますが☺️
ママワークスやクラウドワークスというサイトでお仕事もらっています😆- 3月15日
-
くまのふー
クラウドワークスは昔、ちょっとだけかじりましたが、稼げるようになるのは難しかった気が…
何かスキルを身に付けられたら違いますね✨- 3月15日
コメント