
コメント

はじめてのママリ🔰
その理由だとずっと離婚できなくなりますけどどうしましょうか...
離婚せずに我慢しゆっくり学区内での引っ越し先を見つけてシングルで3人育てていく準備をします?
離婚したい→離婚後どう暮らしていくかを考えてみてはどうでしょう。
我慢してやっていけるならその道もあるでしょうが、どの程度離婚したいのかいつ離婚したいのか、、ですよね。

はじめてのママリ🔰
なぜ離婚したいのですか?
-
あんこ
価値観の違いです。
一番の原因は育児への不参加です。
自分の事優先、子供の事は機嫌のいい時しかみない。
そもそも、時間にルーズなため子供の大事な行事にも(入学式、卒業式)にも自分の支度が終わらず、必ず遅刻して後から来ます。- 3月14日
あんこ
今は旦那の帰りが遅くほぼワンオペです。
旦那は家のローンのみを払っているので生活するお金は全部私が払っているので安いアパートを見つければ生活していけます!
我慢はまだできますが、旦那の事で振り回される人生に疲れてしまいました。
急いでるわけではないのでゆっくり考えてみます。
はじめてのママリ🔰
分かります。疲れますよね💦
それなら離婚に向けて準備されながら切り出すタイミング考えられてもいいかもしれないですね😌
もし離婚後性を変えるとなると入学前の方が良いのかなという悩みもでてきますが。