![あ〜ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
耐可重量は落ちますが、壁を付けなくても可動だなはできますよ。
奥行も取れないですが、重くないストックなら置けます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家も洗面が独立していて、造作ではなく洗面台メーカーの扉付きキャビネットを置いています。
✴︎私の整髪料(ヘアオイルやヘアスプレーなど)、
✴︎メイク道具
✴︎ドライヤーやヘアアイロン、
✴︎子供達の歯ブラシストック、
✴︎洗面台用タオルストック
✴︎旅行用アメニティセット
✴︎コンタクト予備
などを仕舞っています😄
まだ収納は空いていますが、子供達が思春期になれば自分の化粧品やヘアワックスなど置ける用になるかな…と、とりあえずはそのままにしています✨
洗面の水は結構跳ねるので、洗面横の壁はキッチンパネルなどを貼ってもらうとクロスも傷まないし掃除も楽ですよ👍
-
あ〜ちゃん
詳しくありがとうございます😊!
間口は90か100に変更しようと思います!オプションで収納ボックスを付けるかどうか迷っています。
あやさんは別で収納ボックスがあるのでしょうか?
確かに子供が大きくなったら物が増えそうですね😂
水に強いクロスを貼ってもらえるようですが、パネルの方が良いのか迷いが出てきました😆
コーディネーターさんと気が合わないので、なるべく一度に要望言いたいので14時までに決めたいと思います!笑- 3月14日
-
退会ユーザー
気が合わないと伝えるのもエネルギーが要りますよね😭💦
参考までにうちは掃除のしやすさ優先でパネルを付けたんですが、100均などで売ってるフィルムフックが付けられるので何かと助かってます😂
ただ見た目が気に入らない場合があるので、そこは注意が必要ですが😖- 3月14日
-
あ〜ちゃん
下にコメントしてしまいました😂
- 3月14日
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
75って狭く無いですか?アパートサイズですよね
普通なら90ですし、わが家は120にしてもらいました
-
あ〜ちゃん
狭いですかね😭?
義実家に同居していて、使っている洗面台も75だったので何とも思っていませんでした😭
スペースがあるので、広い方の見積もりとってもらおうと思います!- 3月14日
![あ〜ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ〜ちゃん
ありがとうございます!
収納がたくさんで使いやすそうですね!
つるっとしてるから掃除がしやすそうです😊!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じような感じですが脱衣所とファミクロに沢山収納があるので横いっぱいにする予定です😊
-
あ〜ちゃん
横いっぱいというのは洗面台をということでしょうか😊?
- 3月14日
-
退会ユーザー
こんなイメージです😊
側面に可動棚つけても良さそうです🥰- 3月14日
あ〜ちゃん
1つの壁で出来るんですね!
奥行きがありすぎて、どのようにすれば有効活用出来るかなと😭