
コメント

min
アパート暮らしでしたが子どもが小学校に入学のタイミングで家を建てました🏠
アパートはできるだけ1階を選んでました。

ままり
子ども1人〜2人のときは鉄筋マンション、3人になってからは騒音対策のため賃貸の戸建てにしました
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。今まさに転勤による引っ越しで賃貸の戸建てを検討しているのですが、賃貸の戸建てはどうでしたか?3LDKの物件なのですが、同じ家が3棟連続して建っているよですが、そのちょあど真ん中の物件で悩んでまして…。でもこの時期物件がなくて、もう選ばなきゃいけなくて😭結構テンパってます。
- 14時間前
-
ままり
我が家も時間がなくて遠方からの転勤のため内見もしないで入居したのですが、なんだかんだで騒音気にしない生活は快適でしたよ。
駐車場が真横っていうのも良かったです。
持ち家をマンションにするか、戸建てにするか悩んでいたのでどちらも住んでみましたが、結果戸建てにしました。- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。ままりさんが住まれていたのは、周りに同じ棟などはない独立した戸建て物件でしたか?
- 13時間前
-
ままり
普通の一戸建てですが、都市部なので住宅密集地です。
大家さんの話によると、1軒を4分割して売り出されたから、周りの4軒は同じタイミングで建っているとのことでした。- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
質問に何度もありがとうございます🙇♀️周りの住人の方の音などはいかがでしたか?候補の家が隣家と車一台分がゆったり入る程度の距離なのですが、どうなのかなと思い💦
- 13時間前
-
ままり
後ろの家のおばさんが親切にしてくれたんですが、ハズレでしたね🤔
おそらく精神疾患系の奥さんでちょっとこわかったです
ゴミ当番なんかはなかったですが、回覧板がちょっとめんどくさかったですね- 12時間前

はじめてのママリ🔰
今のところマンション→マンションで続いています。
未就学児の男の子がいるので、1階の物件を選んでいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨やはり鉄筋ですか?ちなみに何LDKにお住まいでしょうか?1階では人の視線や洗濯物などが気になりそうに思うのですが、その点いかがですか?質問ばかりですみません🙇♀️
- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
今は3LDKです!
騒音クレームが1番心配なので、鉄筋を選んでますが、無ければ鉄骨でも良いので1階マストかなぁという感じで引越ししています💦
丸見えのベランダは下着類は部屋干ししたり、ちょっと気まずさはありましたが、防犯的には良いのかなあ?という感じでした。
今のお家は道路からは見えない造りなので、周りの視線は気になりませんが、防犯面では少し不安があります💦- 9時間前

はじめてのママリ🔰
戸建です。
子どもが小さいので騒音気にせず暮らせるのと、外で遊ばせることができるのでオススメです。
今回は場所が悪かったので、次からは田畑の隣は辞めます。
といっても、ペットいるので妥協するしかないのですが。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。アパートは木造ですか?音などはいかがでしたでしょうか?今まで住んだのが鉄筋マンションばかりで💦1階の気になるところはありましたか?
min
木造は住んだことないのですが2階だと下の人に気を使うのと子ども2人連れて階段がけっこうしんどいので1階にしていました💦
1階で気になったことは特にないです!