※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍤
子育て・グッズ

幼稚園の園バス利用者は、近所以外のママとの交流が少ないかどうか気になりますか?

幼稚園を園バスで行かれてる方!
バスが一緒の近所の方以外の幼稚園のママさんとの関わりは園まで直接行かれてる方より少ないですか?

コメント

にゃんママ

直接行くまではあまり関わりがありませんでした😅w
習い事の都合で帰りだけ行く事も増え同じクラスのママと会ったら話すようにはなりましたね🤔

  • 🍤

    🍤

    なるほど😊✨
    ありがとうございます💞

    • 3月14日
ぱん

徒歩通園なのですが、バス通園の方とも仲が良いので話したことあるんですが、バス通園でもみんなで公園行ったりしてるみたいですよ🌸
直接行ってても関わりない人もいますし人それぞれですね🤔

  • 🍤

    🍤

    そうですよね、人それぞれですよね(*Ü*)
    ありがとうございます💞

    • 3月14日
🐻🐢🐰

年少、年中は園バス、年長は送迎してます😊
やっぱり送迎している方が幼稚園のお母さん方との関わりが多くなりました!

  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    年少のときは同じところから乗るお子さんがいなくて、年中のときは同じところから乗るお子さんが1人だったので尚更関わりなかったです😌

    • 3月13日
  • 🍤

    🍤

    うちもまわりに居なさそうなのでそうなりそうです😆
    お迎え帰りのママさん達が固まって話してたりするのがどうも私は苦手で😅
    それも理由の一つでバスがある園を選びました笑

    • 3月14日
えぬてぃー

うちはバス停が我が家のみなので、他のママさんとの関わりは一切無いです😂
運動会とか作品展とか、行事で園に行ったときくらいですね…

  • 🍤

    🍤

    うちもまわりに居なさそうなのでそうなりそうです😂👍
    行事の時にチョロっとお喋りするくらいが楽ですよね😅

    • 3月14日