※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
産婦人科・小児科

倉敷や岡山市で無痛分娩を受けられる病院を教えてください。

無痛分娩について教えてください。

最近、2人目を考えるようになりました。
しかし1人目が難産で本当にしんどい思いをしたので、
もし授かることができたら、2人目は必ず無痛分娩にしようと思っています。

倉敷で無痛分娩できるとこはあまりないですよね?💦

また、岡山市あたりで無痛分娩のできるオススメの産院、
逆にオススメしない産院がありましたら教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ

岡山市中区のペリネイト母と子の病院で無痛分娩をしました。
バイパスの近くなので、倉敷からも比較的通いやすいかな?と思います。
他のところでしたことがないので比較はできませんが、ペリネイトの無痛分娩の特徴は、計画分娩ではなく、自然に陣痛がきた後麻酔をするところかなと思います。365日24時間いつでも可能です。(深夜や休日だと追加料金がかかりますが💦)
ペリネイトで出産される方は7割以上無痛分娩を選ぶらしく実績が多いので安心感があります😄

  • ママちゃん

    ママちゃん

    ペリネイトは聞いたことがありましたが、全然調べたことは無かったので見てみます☺️バイパスから近いのはありがたいですね!

    7割以上が無痛分娩は安心しますね!実績が大事ですもんね👶

    ちなみに手出しどれくらいの金額だったか、よろしければ教えてください^^

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手出しを覚えてないんです💦わたしは休日の夜間だったので、かなり増し増しの金額だったと思いますが、10万から15万の間くらいの金額だったような気がします💦不確かですみません

    • 3月14日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうなんですね!全然大丈夫です!ありがとうございます😆
    私、1人目を成人病で産んだのですが時間がかかりすぎて普通分娩で手出し24万だったので無痛つけて、30万円以内なら許容範囲かなって考えてます😂👍
    参考にさせて頂きます♡

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大変だったんですね!30万円は絶対にこえないと思います😂♥

    • 3月14日
楓花

倉敷市ないですよねー😢
私も2人目は無痛にしたかったので、岡山市の愛育にしました💡
里帰り出産という名目で、ギリギリまで近所の産婦人科に通ってました☺️無痛最初は効かなかったけど、薬変えてもらったらめっちゃ楽になって産む時は痛くなく、産道通る時のドゥルンとした感覚もちゃんとわかりました😍計画分娩私には合っててよかったですよー!
今3人目妊活中ですが、また愛育か岡山中央病院のバースセンター気になってます😊

  • ママちゃん

    ママちゃん

    倉敷ないですよね〜😭
    しかも家から倉敷市街に出るまで20〜30分かかるので岡山はなかなか遠いです💦
    でも絶対無痛にします!!!笑

    最初麻酔が効かなくて、そのあとはすぐに変更してくれるんですか?
    痛いのが続いて変更ですか?😭
    愛育は先生が怖い?と噂で聞いたことがあるのですが、どうでしょうか?😭

    私もバースセンターが気になっています!!高いみたいですが…😂

    質問ばかり、すみません。
    よろしければ教えてください👶

    • 3月14日
  • 楓花

    楓花

    ですよねー!私もギリギリ倉敷市なので愛育まで40-50分くらいかかってました🤣バイパスも混むし大変だったな🤪計画分娩でなければ陣痛きてからだと怖いですよね!遠いと車で行っているうちに出産しちゃったりとか何かあったらと思うと…😅

    普通に陣痛が痛くて変更してもらいました😔無痛きいてません!痛いままです!って叫んでたので麻酔はすぐに変更してくれました!でも陣痛中に横向きになって丸まったりしなくちゃいけなくて大変でした😣痛いのよりは全然いいですが😚

    先生は本当に淡々としています。でもそういう人なんだと割り切れば大丈夫!臨月まで近所で見てもらって数回…多分3.4回しか見てもらってないので私はなーんにも気にしなかったです😂初産婦さんだとキツイし嫌になるかもですね💡

    きっとママまるさんも2人目なので大丈夫ですよ☺️産んだあと最高でした!ご飯美味しいし、エステあるし、夜もしんどければ預けれます😍私は批判もあるかもですが、夜は全て預けてました😂

    計画分娩、無痛分娩ができるのでオススメです。

    私の周りで和痛分娩した友人は普通に痛かったと言ってました💡病院によって色々なのでママリで聞きまくりましょー!

    • 3月14日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    遠いと計画無痛分娩がありがたいですよね!!陣痛来て渋滞に巻き込まれるのが1番怖いです😂

    臨月まで近くで診てもらって数回そこに通って出産は良いですね😆
    ちなみに出産前はどこに通われてたんですか??

    産んだあとにエステあってご飯美味しいとか最高すぎます🥺💕
    1人目は成人病だったんですが、ご飯は病院食で薄味、量少なめで全然足りなくて、旦那にカツ丼とか買ってきてもらってました(笑)
    夜、預けれるのも最高ですね◎
    1人目の時、完全母子同室で赤ちゃんが昼夜逆転の生活をしていたので毎日母に泊まってもらって何とか乗り越えましたが…😂

    ちなみに、愛育だと手出しいくらくらいかかりましたか??
    毎回質問ばかりすみません😓

    • 3月14日
  • 楓花

    楓花

    連島の朝桐産婦人科に通ってました💡
    私も1人目成人病で産んだのですが、毎回待ち時間長いし産んだ後も人の出入りは多いし母子同室で寝れないし、ご飯も微妙だしで、もういいかなーって感じです😢

    出だしは6万だったかなー!
    すごく曖昧です👏参考になれば😊

    • 3月15日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    浅桐だったんですね!
    私も最初、不妊治療で浅桐に通ってましたがどうも先生と合わず転院しました😂

    6万くらいなんですか!
    それは安いですね💕
    ほんと、参考になりました🙇‍♀️
    ありがとうございます♪

    • 3月15日
りんごママ

成人病センターが無痛分娩?和痛分娩してますよ💡
ただ24時間対応では無いので土日や夜に陣痛が来ちゃうと自然分娩になるらしいです💦

私も1人目難産で大変だったので2人目は和痛分娩にしようと思ってます!
成人病センターで計画和痛分娩する予定です。

  • ママちゃん

    ママちゃん

    和痛分娩されるんですね😳
    24時間対応じゃないのは少し不安ですね…💦
    成人病でも和痛?無痛?を希望すればやってもらえるってことですか?☺️

    • 3月14日
  • りんごママ

    りんごママ

    成人病はやってもらえると聞いてます💡
    出産のタイミングはこちらの希望と母体の状態、赤ちゃんの様子を見て決めるみたいです😊
    麻酔科医が常駐しているわけではないので平日のお昼からみたいになるようです。

    倉敷中央もやっているようですよ😇

    • 3月14日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうなんですね😳
    なかなか倉敷の情報はなかったので…
    参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 3月14日
麦茶

愛育で無痛しました!
計画分娩で陣痛バリバリきてるのに普通に旦那と会話、スマホいじってました😂
先生は二人いて選べます!
ちなみに私は野口先生推しです☺️✨
小さい声でたまに聞こえませんが
優しいですよ☺️

  • 麦茶

    麦茶

    ちなみに上の子、旦那も泊まるので
    お部屋を5千円の特別室にして+無痛も入れて手出しは10万いくかいかないかでした👍

    • 3月14日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    会話しながらスマホ…😳凄いですね!
    私は必死で病室の外まで丸聞こえな大きさの声叫びまくっていました😂
    今度はみんなに迷惑かけないように無痛希望です🥺笑

    しかも特別室で無痛なのに安い👏
    魅力的すぎます✨
    貴重なご意見ありがとうございます💕

    • 3月14日
  • 麦茶

    麦茶

    私も一人目の時普通分娩で
    死ぬかと思いました、、、私もずっと叫んでましたよ😂
    ほんとあの痛みはヤバイですよね😂
    なので無痛はほんと感動しました!!
    産後の回復も早いですよー☺️

    • 3月15日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    ほんと恐ろしい痛みでした😂
    立ち会った母にこっちが恥ずかしくなるくらい大きい声だったわって言われました(笑)

    無痛にどんどん魅力感じてます✨
    体験談が聞けてとてもありがたいです😍参考にさせて頂きます♪

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

こんばんは😊
岡山中央病院に通っていて、無痛分娩予定です。

計画無痛は、やってなくて、陣痛が来てからの麻酔になるそうです。

料金は、高いと思います💦
70万円は余裕でこえちゃいそうですよ😭😭

  • ママちゃん

    ママちゃん

    こんばんは🌝

    岡山中央病院は陣痛来てからなんですね😭
    新しくバースセンターになったみたいでホームページ見ても凄く素敵だなって思ってました!
    でも70万余裕で超えちゃうんですね😂恐ろしい…笑

    もうすぐ出産なんですね👶
    頑張ってください💕
    貴重なご意見ありがとうございます♪

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は高齢初産なのもあり、総合病院を選びましたが、本当は計画無痛が良かったです😭

    ありがとうございます😊💕
    出産がんばります!

    • 3月15日
27歳 5人のまま👩🏻🫶

上の方も言われてますが、成人病センターは和痛分娩してるみたいですよ💡
硬膜外麻酔なので無痛と同じ原理だとか☺️!
私も聞いた話なので経験談ではなくて申し訳ないです💦
私は3人普通分娩で産みましたが、4人目は和痛してみよっかなあって思ってます😂

  • ママちゃん

    ママちゃん


    3人を普通分娩で😳
    もう尊敬しかないです🙏(笑)
    和痛についてももう少し調べてみようと思います☺️ありがとうございます♪

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

私も倉敷在住なのですが、1人目が難産で辛い思いをしたので次は絶対無痛にしたいと思い必死に探しました!💦
結局、総社市にある谷口レディスクリニックというところで2週間前に無痛分娩で産みました^_^プラス5万ぐらいだったかと思います。本当に無痛にしてよかったです!グッと押してくる感覚は分かるんですが、痛みは全く無かったですよ☺️あといつ陣痛がきても無痛にしてくれるようです🎵

  • ママちゃん

    ママちゃん


    総社市😳全然知りませんでした!
    確かに岡山行くよりは近いです。
    しかもお値段もお手頃ですね(笑)
    調べてみます!ありがとうございます😍
    出産お疲れ様でした👶❣️

    • 3月20日