
コメント

みん
8ヶ月過ぎた頃から徐々にずり這いやハイハイなどで動けることが多くなり体重は減ることもあります!!
しっかり離乳食食べていて授乳もしているので今のままで問題ないですよ☺️✨
また離乳食の回数や固形になったりと栄養がついてくると少しずつ体重は増えてくる傾向にあります🙌
上の子は動けるようなって500g減ったこともあるので全然大丈夫かと🙆♀️!
みん
8ヶ月過ぎた頃から徐々にずり這いやハイハイなどで動けることが多くなり体重は減ることもあります!!
しっかり離乳食食べていて授乳もしているので今のままで問題ないですよ☺️✨
また離乳食の回数や固形になったりと栄養がついてくると少しずつ体重は増えてくる傾向にあります🙌
上の子は動けるようなって500g減ったこともあるので全然大丈夫かと🙆♀️!
「離乳食」に関する質問
11ヶ月 ミルクの減らし方悩んでいます。 離乳食はよく食べています。ミルクはなければなくて大丈夫そうなんですが、あげればしっかり飲みます。 朝食後ミルク① 昼食 おやつミルク② 夕食 寝る前ミルク③ 各150〜200飲ん…
つぶやきです。吐き出させてください。 6ヶ月になりますが、以前産後ケアを受けた際に早産児だったので訪問看護を受けれることがわかり、今月から週一回助産師さんが訪問してくれることになりました。 発達の遅れや体重…
トイトレについてです 今月から保育園デビューで慣らし保育中です 園からは落ち着いてきたらみんなと一緒に始めていく予定なのでトイトレ用のパンツを用意してくださいと言われてます ただもう1歳8ヶ月ですが まだ発語…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ここ
回答ありがとうございます!
やっぱり運動量増えると体重減ることあるんですね!
経験談あって安心しました😂
離乳食の量もこのままでよさそうですかね!
ありがとうございます😊
みん
離乳食も十分食べてくれてますよ😊✨
3回食がまもなくだと思いますが、スクスク成長してくれそうです!
ここ
ありがとうございます!
そういってもらえて安心しました!
3回食もうすぐなのでドキドキです🤣