
生後2ヶ月の赤ちゃん、体重増加に悩んでいます。完母で体重増えても大丈夫?ミルク足すと吐き戻し。授乳が難しく、上の子は完母で育っています。
明日で生後2ヶ月です。体重の増加で悩んでます。
完母で1日7回〜9回、スケールで測ると1回70〜120くらいです。4015gと大きめで生まれたのですが今日5370gでした。もう少し増えててもいいですよね?
ミルクを足そうにもオッパイを片方5分ずつが限界ですぐ寝てしまいます。ミルクをあげた事もありますが吐き戻しもすごいし、オエオエ言いながら無理矢理飲ませる感じになってしまいます…3時間空けずに飲ませようとしてもいらなーいって感じで泣きながら仰け反り飲んでくれず、頻回授乳も難しく感じです。機嫌も良くてオシッコもウンチもちゃんと出てます。
10年ぶりの出産ですが上の子は2人とも完母で育ってます。
- 豆ちゃん(4歳3ヶ月, 14歳, 17歳)
コメント

ゆずのき
大丈夫じゃないですかー?もともと大きめだし、飲めてそうだし🤔
豆ちゃん
返信ありがとうございます!!心配でスケールを買ったら数字ばかり追いかけてしまって…機嫌良く過ごしてれば大丈夫ですかね💦
ゆずのき
あたしだったら大丈夫だろうと判断します😊体重変わらないわけじゃないし、機嫌も良くて母乳も飲めてて排泄もできてればおっけーですよ!体重は検診の時に測るくらいです😊