
5ヶ月の息子が寝返りをする際、左手が曲げにくい様子。心配で病院に行くか悩んでいます。同じ経験のある方、対処法や経過を教えてください。
5ヶ月の息子です。一ヶ月前ぐらいから寝返りをするようになり、飛行機みたいなポーズをしたり、ズリバイしたいんだろうなってかんじの動作をします。
少し気になることがあるのですが、うつ伏せになったとき、右手は写真のように前に持ってくのですが、左手はピンとのばして中々前に曲げて持って行きません。
普通に物を持ったり動かしたりはするのですが、うつ伏せになるとこんな感じです。
脱臼とかなにかあるのかな?と少し心配していて、病院に行くか迷ってます。
皆さんのお子さんはどうだったでしょうか??
時間がたてば気にならなくなるのでしょうか。。。?
- mahha(2歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

8 0 8 0 ♡
全く前に手を出さない訳ではなければ
それは問題ないと思います☺
うちも、最初はそんな感じでしたよっ。

ありどん
うちの次女も、最初はそんな感じだったので、前に出すんだよと、体勢を作ってあげたりしてましたよ😃
今では、ズリバイで家中追いかけて来たり、1人で探検に行ってしまったりして、大変です😅
mahha
ありがとうございます!そうなんですね!!
安心しました(*`艸´)