自閉症スペクトラムの年少の長男がいます。普通級や支援級はいつ頃決める?発達検査は必要?流れを知りたい。支援級や療育について情報収集中。支援級についての知識が不足しています。流れを教えてください。
自閉症スペクトラムの年少の長男がいます。(来月からは年中)
普通級や支援級などはいつ頃に決めるものなんですか?どんな感じで話が進むものなんでしょうか?
発達検査はしなければいけない感じですか?
流れを知りたいです。
療育には通っています。支援級のある小学校とかはなちょうど学区内の小学校があるというくらいしか知らないです。
一応補足ですが…
療育先の先生と面談したときに年中でも発達検査した方が良い(知能とかは調べたことないので)と言われたのですが、うちの自治体では年一回のみしかやらないそうで💦。(病院では発達検査は予約いっぱいでやれないと言われました)
年少でやったのは10月検査→11月結果です。
年中やると年長は年明けになる?とか思ったり💦
支援級は全くの無知です。
同じ療育に通っているママさんは年中の夏頃に見学しているとか聞いて「年中でもう見学?」とびっくりした記憶です。
療育先のママさんからも情報収集してますが地区が違ったり送迎時であまり時間がなかったり複数のパターンを立ち話でサラッと聞いてるだけであまり把握できてません。
流れとかだけでも教えて頂けるとうれしいです。
- 🍓🍓🍓(6歳, 8歳)
コメント
りらっくま
自閉じゃないですが…
私は年長で夏頃に支援学校、支援学級に両方行きましたよ!
電話をして
見学をさせてほしいんですが…
みたいな!
発達テストってそんなとれないんですね😥
1週間前に予約をして
すぐ発達テストしましたよ!
場所によって違うんでしょうね!
知ってる人とかでは
1年は普通で
2年からは支援級に行きましたよ!
話が進むのは…
年長の12月ぐらいでしたよ!
はじめてのママリ
4月から支援級に在籍する息子がいます。
地域によって違うとは思いますが、大まかな流れでいうと年長の7月に就学相談(教育委員の方との面談です)。秋に小学校で面談、12月に結果の通知というかんじでした。
就学相談や面談の際に最新の検査結果があると、支援級を希望する場合は話が早いと思うのでうちは年長の5月に検査を受けました。
支援級を希望するかどうかは親の意思なので(希望しても入れるかどうかは教育委員会の審査があります)判断材料にする為、年長の7月に本人を連れて小学校にも見学に行きました。
年長になると色んなことがすぐスタートするので、年中の間に色々手配しておくのがいいと思います。
-
🍓🍓🍓
コメントありがとうございます😊
流れがとてもよくわかりました❣️
教育委員会と小学校はまた別々で面談なんですね💦
その辺は定型発達の子も同じ流れなんでしょうか?
なんだか年長となると大変そうですよね😣。ホントに情報収集早めに必要そうです💦
支援級とかまた調べておきたいと思います。- 3月13日
-
はじめてのママリ
年長の秋までは休みのたびに放課後デイサービスや日中一時支援など色んなとこに見学に行っていました😅
そうです!
教育委員会と小学校はまた別々です💦
感覚で言うと、親が支援級を希望して、それを小学校と教育委員会に伝え、それぞれが判断して最終的には教育委員会が審査をする感じです。
定型発達の子は就学相談はありません。
11月ごろに通う予定の小学校で集団健診を受けるだけかと思います。
入学前も特に心配事がない限り個別面談は無いかと思います💦- 3月13日
-
🍓🍓🍓
放課後デイの存在忘れてました💦。よく療育先のママさんが上の子が〜とよく話してます。放課後デイの見学とかもありますね❗️
集団健診…おそらく幼稚園ママ友さんが上の子の卒園前とかにしゃべっていたのを聞いたことあるので混同しがちでした。
いろいろスッキリしました。
ありがとうございました😊- 3月13日
🍓🍓🍓
コメントありがとうございます😊
よくママリとかだと発達検査も半年ごととかあるのでやはり長いですよね💦
やはり自分から見学とか動くんですね。ちょっと意識しておかないと…。
ありがとうございました♡